
友達に貸したベビーバスが返ってこない。イライラするけど、連絡入れるべき?待つべき?悩んでいる。連絡はしてもいいでしょうか。
イライラする私は短気でしょうか。
ベビーバスを友達に貸しました。私も実家に帰るときは(月1〜2程)ベビーバスを未だに使うので、里帰りが終わる時に返してね😊と伝えていました。
しかし、貸してからもう2ヶ月ほど経つのに連絡なし。なのに里帰りは終わって元気に過ごしてますとSNSでは投稿あり。友人は今回2人目の赤ちゃんで3人産む予定などと言っていました。それなら買えばいいのに😅と内心思いながら私が貸したのも良くなかったのですが。
こんなのでイライラしてしまう自分も嫌ですが、実家に泊まりで帰る時に使うので…と連絡入れてもいいものでしょうか?忙しい時期だとは思うので、もう少し待ってみようか…と色々考えています。
- reeek(8歳)

あかねん
いえ!短気ではないですよ!
私もイライラすると思いますし、連絡すると思います!

オハ子
連絡入れて良いですよ!
里帰りが終わるときに返してねと最初に言ってる訳ですから!
世の中にはきちんとしてる人としてない人がいますからね~
きちんとしてる人間からすると考えられないような事をしますよね。
考え方が緩いんでしょうね。
そんな高いもんじゃないし買えば良いのに…と私も思います(笑)

あまじ
そんなにイライラせずに、普通に連絡をいれれば良いと思います!!
やはり、赤ちゃんがいると忙しくて分かっちゃいるけどなかなか連絡出来なかったり、私は今回かなりボーーーっとしてるので忘れっぽかったりするので、その人も悪気が有るわけでは無いかもしれないし…
とりあえず連絡してみたら良いと思います!
人に物を貸すときはあげたと思って貸しなさいと教わった覚えがあります。
人に貸して破損されても、返して貰わなくてもあげたと思ってたらイライラしないし、仕方ない❗で相手をなんなんだ。と腹立たしくなる事も無いですからね(* ´ ▽ ` *)

ふわり
もう帰ってきてるのー?投稿見たよーで返してと言いましょう(笑)短気じゃないです。約束守れないなんて、お友達さんがゆっくりし過ぎですね!

退会ユーザー
家に帰ってきたのー?
もう落ち着いた?☺️
ベビーバスなんだけど、実家で使いたいから使ってなかったら返してもらってもいい?
って言ったらいいと思います!
貸した物が返ってこないとモヤモヤしますよね💦

sunny
友達だらしないですね💦
連絡していいと思います!
連絡しても返ってこなかったら、借りたものを返せないのなら、もうあげるよ。といってそのままフェードアウトします。
あと、子供のものの貸し借りはあまりしないほうがいいかもです。相手はくれたものだと勘違いしてることもありますから....💦

みーまま
単に忘れているだけかも・・・?
友達なら、まだたまに使うから返してね〜と言いましょ!
コメント