
コメント

退会ユーザー
入院辛いですよね〜😂保険とかには入ってなかったですか??
退会ユーザー
入院辛いですよね〜😂保険とかには入ってなかったですか??
「雑談・つぶやき」に関する質問
30代の就活。専門職だけどブランクだらけ。 履歴書を書いていたら 過去にも現実にも直面して途方に暮れそうになる。 モヤモヤしたりザワザワしたりこの気持ち😕 主人の転勤の都合で、子育てで、、、 って全部マイナスにし…
実母、交友関係が充実してる。 違う考えや立場の人に対しても、いいじゃないの!って笑顔で言えるコミュ力✨ 新しいことにもチャレンジしていて。 娘にも依存してない。 私なんか友達めんどくさくて今が快適なんだけど…
夫の愚痴です。 妊娠7週つわり時期。 普段はよくやってくれる夫。 この前も私が仕事で夫が休みの日、7割の家事をやってくれました。 今日は友達と飲みに行きました。 「ごめんよー」とのこと。 いいよ、いいよ。いつ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
むちこ
助産師に子どもいないんだから入院しても困らないでしょ?って言われて余計に入院したくなくなりました😫
県民共済に加入してるんですけど夏に加入したばかりでどのくらい貰えるのか分からず不安です(T-T)
退会ユーザー
その言い方イヤです😅もう少し配慮してほしいですね!
もし産休とる予定なら産休までの2週間は傷病手当金の申請が出来るのでもらえるものはもらっちゃいましょうっ(笑)
夏なら妊娠してからの加入ですか?
もしかしたら対象外になってしまったりとかあるかもですね💦
むちこ
フォローどころか逆撫でですよね(T-T)
パートで勤めて半年だし旦那の扶養入ってるしで、手当関係に無頓着なんですけど、傷病手当とか利用できるんですかね?(´⊙ω⊙`)
妊娠してからの加入で申告不要だったんですけどやっぱり厳しいですよね(T-T)
退会ユーザー
本当ですね!!
扶養に入ってるなら出ないかも…
産休入るといっても産休手当出ずに休むということですよね?
保険は問い合せて聞いてみたら確実だと思いますよ〜!
基本の入院給付ぐらいなら出る可能性もありますし💡
むちこ
やっぱり自分の保険じゃないとですよね(T-T)
妊娠発覚とほぼ同時に働き始めたから手当がないのは仕方ないと思ってますし、好きなだけ休んで戻っておいでって言ってくれてるのでそこはありがたいなと😭
県民共済に問い合わせてみます!
退会ユーザー
なかなかないと思いますよー!理解のある良い職場なんですね😆
少しでもおりるといいですね🎵
むちこ
子育て支援を謳ってる会社ですし、パートの方ほぼ全員が子育て世帯だから理解と気遣いがものすごいです😭😭
ダメ元で少しだけ期待してみます👍
色々とありがとうございます😊❤️