
コメント

ゆず
赤ちゃんは大人と比べてまだまだ呼吸機能が未熟ですし、小さいからこそ薬を飲ませて早く楽にしてあげた方がいいと思いますけど(^^; でも寝苦しいほどではなく、tmy✱さんが薬に抵抗があるなら様子見でもいいと思います💦

退会ユーザー
うちもふがふがいってます😂
風邪引いて3週間目に入りました💦ずっと小児科でお薬もらってたんですがちょこっとしか良くならないので、今日上の子の通ってる耳鼻科に連れてく予定です😌
-
mamari
コメントありがとうございます*.
小児科か耳鼻科か迷いますね…上の2人はもう風邪ひいたら耳鼻科なんですが生後1ヶ月半の子が耳鼻科?という気もするし- 11月14日
-
退会ユーザー
迷いどころでした😨💦
朝一で耳鼻科行ったら風邪が悪化して中耳炎になってました😂- 11月14日

マー
病院で余計な病気を貰うリスクもあるので、熱もなく寝苦しそうでなければ様子見でも良さそうです(>_<)
因みにうちの息子が先週から風邪で通院しています( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )
-
mamari
コメントありがとうございます*.
夜中も通しで4時間とか寝れてるし、そんなに息苦しそうではありません。おっぱいもしっかり飲めてるし、、、悩みます- 11月14日

みゆママ
私も今4ヵ月の男の子いますが、保育園に通わせているせいか、3ヵ月辺りから鼻風邪をひき始めました。小児科のお薬ずーっと飲んでます。良くなったかなーと思ってもすぐにひどくなるので。 上の子の時も鼻風邪ひいて大丈夫かなーって様子見てると夜に寝る時苦しくて泣きわめき、結局夜寝れなくてもっと体調崩すって事があったので早めの受診をしています。
確かにまだ幼いのに、薬飲ませるのは心配ですよね。母乳を飲ませていれば、抵抗力のある時期なので様子見てもいいかもしれないですよね。私は完ミだったので。
状況に合わせて、対応してみてください。お大事に。
-
mamari
コメントありがとうございます*.
保育園通ってるとほんとよく風邪ひきますよね、うちの上2人もしょっちゅうで入園1年すぎてからようやく落ち着いてきました💦2人目は2週間に1度のペースで中耳炎やってました(´△`)しかもなかなか熱が下がらずよく仕事休んでました~。
今のところ鼻づまりで機嫌悪いわけでもないし母乳もちゃんと飲めてるので様子見てみてもいいのかな…悩みますが💭💭かかりつけの小児科に電話して相談してみようかなぁ。- 11月14日

はるるんママ
小児科行ってます。
鼻詰まりしてるみたいで、ふがふが言ってるし、むせるので小児科で薬もらってます。
酷くなる前に薬で治した方がいいかなって思って、病院行きました☺
-
mamari
先程あさいちで小児科受診しました!けど、薬だしても小さいから弱いものしかだせないし今のとこは様子見でいいと思いますってことで薬はでませんでした!- 11月14日

たあたん
私は小児科に行きました!くしゃみと鼻水が酷くて診てもらったら中耳炎と言われ薬を水で溶かして哺乳瓶の乳首で飲ませましたよ😊
-
mamari
生後1ヶ月のお子さんですか?- 11月14日
-
たあたん
はい、1ヶ月と22日です!
- 11月14日
-
mamari
中耳炎でも発熱はなかったですか?- 11月14日
-
たあたん
熱はなかったですが耳が痛いのか耳を触ったり汁が出てたりしてました💧
- 11月14日
mamari
コメントありがとうございます*.
そうとも思うんですが…悩むところです( ´ᐞ` ).。o
ありがとうございました!