※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぱらぼ
妊娠・出産

妊娠中の咳についての質問です。咳止めは飲んでも大丈夫でしょうか?赤ちゃんに影響があるか心配です。

妊娠8週目です(^^)

1週間ほど咳と鼻水がずっと続いていま(>人<;)
寝ている時咳が結構ひどくて辛いです。
咳して腹圧されて赤ちゃんに酸素がいきずらくなると聞いたことがあり心配です。

妊娠中も咳止めは飲めるのでしょうか?

ご経験のある方教えて頂きたいです!
宜しくお願い致します(^^)

コメント

びび3103

薬は自分で勝手に飲むのはあまり良くないと思います😣
産婦人科の先生に相談して処方してもらった方がいいと思います😣

  • すぱらぼ

    すぱらぼ


    返信ありがとうございます!
    もちろん病院には行こうと思っています!

    • 11月14日
megumogu

12週目です。
私も寝てるときに咳が酷くて、腹筋が筋肉痛になっています。
赤ちゃんに影響がないか心配ですよね...

3日前の検診で、先生が何か不安なことや質問はありますか?と聞いてくださったので、風邪で咳が酷くて...と話しました。
すると、では『漢方薬』『抗生剤』『咳を押さえる薬』『トローチ』あと『うがい薬』出しておきますね~と5種類も処方してくれました。
妊婦って薬飲めないんじゃなかったの?!と思っていたので5種類も処方して貰えたことに驚きましたが、とても安心できました。

『今のうちに風邪を治しておけばインフルエンザの予防接種もうてるからね。早く治ると良いね。』
と言う先生の一言もあり、インフルエンザの予防接種も受けられるように早く治したいです☆

すぱらぼさんも早く治ります様に☆

  • すぱらぼ

    すぱらぼ


    返信ありがとうございます(^^)

    ネットで咳での腹圧の事が書いてあり、初期なので特に不安になりました(>人<;)

    皆さん耳鼻咽喉科とかではなく産婦人科で処方してもらっているんですね!

    これからの時期インフルも心配なので、まず早く風邪を治したいと思います!

    • 11月14日
ミニペコ

わたしも今回妊娠初期に子どもの風邪をもらってしまったので産婦人科で相談したら10周未満だとまたのむ薬が限られるみたいですが、処方してくれましたよ!!

  • すぱらぼ

    すぱらぼ


    返信ありがとうございます!
    初期なので余計に心配です。
    産婦人科の方で処方してもらったんですね!

    今日相談したいと思います(^^)

    • 11月14日