
インフル予防接種後の子供の症状について相談です。副作用や熱の変化があるか不安です。三日後に熱が出た場合、予防接種と関係があるか知りたいです。
インフル予防接種について
1歳7ヶ月の子なのですが、
3日前の先週金曜日にインフル予防接種1回目を打ちました。
副作用とか心配だったのですが、
土日は特に変わりなし。
今朝保育園行く前に熱を測ったら37.7
保育園お休みしたほうがいいかなと悩みましたが、
カーペットの上で測ってたので5分後にカーペットじゃない所でもう1度測ったら37.3でした。
カーペットの熱のせいかと思い、保育園に連れていきました。
仕事は半日なのでそのまま迎えに行き、車で抱っこしていたら暑そうに汗かいていました(この時は抱っこしているのと、日が暖かかったのでただ暑いだけかなと思いました)
買い物をして帰り途中にグズりだして、ただ眠いだけかと思ってて、
帰宅後トイレ連れていって、そのあとグズることもなくすぐお昼寝しました。
お昼寝から目覚めた時に、
グズグズしながらベタベタ甘えてきてて頭を触ったら熱くて、38.5℃
夕飯は少しだけ食べれました。
熱以外の症状はなし。
就寝前38.6℃でした。
インフルの予防接種後 副作用出たお子さんいますか?
それは何日後で、どんな症状でしたか?
三日も経ってたら予防接種は関係ないでしょうか?
- ♡(6歳, 9歳)

ももんが
私の子もいつだったかの金曜日にインフルエンザの予防接種をして、月曜日の夕方から発熱しました。その後小児科も行きましたが、平熱になったり、40度超えの高熱になったのでこども夜間診療で見て頂いて副作用か聞いたところ、打ってから3日経ってるから関係ないねって言われました💦うちの子は結局2回目の突発でした。
コメント