
上の子が抱っこを求めてきたら授乳をやめて抱っこするかどうか、お風呂中に抱っこを求められた場合の対応について悩んでいます。他の方法で気をそらすのは大丈夫でしょうか。
下の子を授乳中に上の子が抱っこ〜と言ってきたら授乳をやめて抱っこしますか?あとどんな時なら抱っこを断りますか?お風呂で裸になっても抱っこ〜で早くお風呂済ませたいのに、皆さんならこういう時どうしますか?私は1、2回抱っこしてあげてまた言ってきたらおもちゃなど他の事で気をそらせます。
要求に出来る限り答えてあげたくててっぱんですが下の子が泣いていても上の子を抱っこするようにしていますが、授乳をやめて抱っこは少し戸惑います。抱っこではなく他の事に気をそらさせたり、説明して後で抱っこね。と言ったりしても大丈夫なものなのでしょうか。みなさんどうしてますか?
- ウニッコ(7歳, 9歳)
コメント

ゆうり
授乳中はあまり相手してあげられないですよね。ママ抱っこ!!とたまに言われますが、私も他の事に気をそらしたり、おっぱい終わるまで待っててねと言ってます。
最初の頃はそれでもかなり泣かれる事が多かったですが、下の子の存在にも慣れてきたからか、最近はおっぱいあげていい?と聞くと「いいよ😊!」と快く言ってくれるようになりました。
上の子との兼ね合い、難しいですよね💦

2Lii
授乳中は待ってねって泣いてもまたしてます。終わったら、お待たせ〜よく待てたねって言っためっちゃ褒めます、
お風呂も2人の時はなるべく甘えさせてあげてますよ
大変ですよね…わかります😭
-
ウニッコ
お風呂で体拭く前も抱っこ〜となるので少し困ります😅
二人して泣かれる時が一番しんどいです😭😭😭- 11月15日

ゆか.+*:゚+。.☆
分かります。
うちの子も始めはそうで。飲ます前にDVD流したりしてました。
今は、下の子の存在が分かってきたのか「かか(ママ)おっぱい」と言っています。
飲ました後は、お待たせ✨✨と、いっぱい抱っこしてあげています🎵
-
ウニッコ
飲ます前に見せれば集中してくれてよさそうですね😃
やってみます✨- 11月15日
ウニッコ
上の子が優先なのは分かりますがどの程度までなのか分からなかったです💦お腹空いてすごい泣いてるのに授乳途中でやめるのもかわいそうだし😢
難しいですよね😭