
主人が抱っこすると泣く2ヶ月半の娘。主人は仕事が忙しく、距離を感じる。娘が泣かなくなるのはいつでしょうか?
2ヶ月半の娘、主人が抱っこすると大粒の涙を流しながらギャン泣きするんです…。私や実母、義理母には泣きません。主人は朝早く出勤(娘は寝てます)夜遅く(娘は眠くてグズグズ)帰ってきて、なかなか触れ合えないからなのか…。主人は落ち込んでいて、もう近づきたくない←言ってるだけかもしれませんが、ちょっと距離を置いてるように見えます。私もお風呂に入ったり、家事したりする時に見てて欲しいのですが、泣くのでほっとけなくて。いつになったら泣かなくなるのでしょうか?こんな経験ありますか?
- KT(7歳)
コメント

K
うちもそうです!
私の姿が見えなくなると泣いてしまうので隣にいながら遊んだり抱っこしてもらってます笑
だんだん慣れてくれるといいなぁと。。

nyan゚・:,
うちの娘は旦那だけでなく、私以外には全員そのくらいの時期からギャン泣きでした。゚(゚´ω`゚)゚。
抱っこだけでなく、見るのもダメに・・・
まもなく一歳になりますが、いまだに抱っこやお風呂、オムツ替えなど私以外は泣きます(´-`)
-
KT
ママ以外全員だったんですね。人見知りには早い気がして…主人は毎日凹んでます。お互い早く慣れてくれるのを待ちましょ♡
- 11月13日

なお
うちも3ヶ月くらいからパパ見知りしてました!結構長いこと泣かれてかわいそうでしたが、それでも辛抱強く抱っこしてもらいましたよ!
半年過ぎたくらいからだんだん大丈夫になってきました。今は仲良しですよ😃
-
KT
パパ見知り?そんなのがあるんですね!泣いてても根気強く頑張ってもらおうかな?笑
アパートなので隣に鳴き声が聞こえないかそわそわしちゃうんです…泣- 11月13日

くま
うちも今でも(来月一歳)眠たいときはパパにはギャン泣きです😭
昨日は上の子との時間も作ってあげたかったのでパパがお仕事行く前にお買い物行きながら公園に行きました🎵
そのとき、下の子は眠くて少し泣きそうだったのですが、もうそろそろパパに慣れてもいいだろうと思いそのまま預かりました。
私たちが出たあと抱っこ紐を使って寝かせてくれたのか、帰ったら眠ってました😄
パパとの時間を休みの日から少しでも作ってあげると、少しずつパパなんだって認識してきて、あまり泣かずに見ててもらえると思います😊✨
お風呂とかも泣いてるけど預けてみて、赤ちゃんとパパの時間を作るといいかもです☺
あまり泣く場合は無理しないでくださいね😭
長々と失礼しました(;>_<;)
-
KT
パパとの時間が必要ですね!お風呂は主人に入れてもらいたいのですが、帰りが遅いのでなかなか…。休みの日にちょっと頑張ってもらおうかな!
- 11月13日

なにぬねの
パパ見知りって言うのがあるみたいですよ!ただ人見知りするにはまだ早いですよね😢💦
抱っこが落ち着かないとか?泣いても抱っこさせてみたらどうでしょう?!距離置いてるのが赤ちゃんに伝わってるかもしれませんよ(´・ ・`)
すいません😢解答になってなくて💦
-
KT
そうなんです。人見知りではないと思いますが、娘も何かを察知してるのかな?
父と娘の時間を作ってあげようと思います!- 11月13日

退会ユーザー
2ヶ月くらいは、パパダメになることはあるあるです😊
うちもよく泣いてます💦
でも少しずつ慣れていくので、ここはパパの頑張ってもらいましょう💕
-
KT
あるある!なんですね〜!
主人が凹まないように、褒めながら頑張ってもらいます!笑- 11月13日

退会ユーザー
うちも2ヶ月半くらいから、旦那でギャン泣きでした!
でも、この壁を乗り越えてこそ、親子の絆が生まれるんだよ!諦めたら試合終了だよ!と言い続けて、休みの日や少しでも時間があるときは、ずっと旦那に託してました!
泣かれても泣かれても触れ合い続けると赤ちゃんも慣れますよ😊
要は、子供とパパの我慢比べです😊
-
KT
主人に頑張ってもらうしかないですね!最近凹み方が半端なくて…笑 よいしょよいしょ褒めながら触れ合ってもらいます!
- 11月13日

さがみかんかん
うちもよく泣いてましたぁー💨旦那は毎回凹んで、オレは嫌われてるんだって毎回言ってたなぁ(笑)で、毎回「もう少し大きくなったらパパっ子になるんだよ」って励ましてました😂
うちも半年とかもうちょっと経ってから落ち着きましたよ😄🎶
今では「パパー、パパー」と言ってます💡
-
KT
主人の最近の口癖「俺のこと嫌いなんだ。。」ってばかり言うので、なんて言ってあげたらいいか…早く慣れて主人の笑顔が見たいです!
- 11月13日

退会ユーザー
そうゆう時期ありましたー!
うちの主人は4時に家出て、22時に帰ってくるので息子は寝てます^^;
日曜日しか触れ合えず、抱っこすると泣いてましたねー!
主人もへこんでましたが。。でも、いつの間にか泣かなくなりました🙆
-
KT
うちも日曜日しかほとんど触れ合えず、悩んでます。いつかは嫌がらないようになることを信じて頑張ってもらいます!
- 11月13日

退会ユーザー
うちもありましたよ😊
朝は大丈夫なのに帰ってきて抱っこしようとしたらギャン泣きされてKTさんのご主人同様、落ち込んでました😅
月齢は忘れちゃいましたが暫くしたら治って今じゃパパパパ〜って感じですよ(●´ω`●)きっと今の時期だけだと思いますよ🍀
-
KT
今だけですよね!そう信じます!笑
泣いたらあやす、寝かしつけまでして欲しい!のが今の夢です!- 11月13日
KT
私もそうです!主人に抱っこされてるのに、目線は私の方に!助けを求める目をして見てくるんですよ…。人見知りにはまだ早いような気がしますが、早く慣れてもらって、ゆっくりお風呂に入りたいです!笑
K
助けを求める目してます!笑
ゆっくり体を洗いたいですよね…
KT
主人に慣れてもらうのを待ちましょー!ちょっとくらい泣いてても根気強く頑張ってもらいます!