
コメント

ママリ
11ヶ月なら0歳児クラスですかね……?
0歳児クラスなら、必要に応じて朝寝してます🙌🏻
子どもによって10分だったり20分だったり、個別に対応しますね。
1歳を目処に無くせるようにはしますが、眠たいのに寝かせない、無理やり起こすとかは絶対しないです💦
座ったまま少しウトウトしていたけど、声をかけたとか活動の切り替え時とかでハッと目が覚めた、という状況なら理解できます🤔💭
それとも、お迎え前に眠たくてウトウトってことですか?

はじめてのママリ🔰
1歳なら朝寝はしないですね。
もちろんお子さんの様子は気にかけているし、限界がくれば寝かせてあげるでしょうが、異年齢合同で動いている中では正直難しい場面もあります。
だんだん慣れていけば、日中はしっかり体を動かす、お昼寝でまとまって寝るリズムが出来てくると思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
朝寝をなくす方向でリズムを作っているのですね!
保育士でのスケジュールに慣れるのを待ってみようと思います🤔
コメントありがとうございます😊- 3時間前
はじめてのママリ🔰
今は0歳児クラスです!
そうなんですね🤔座ったままウトウトしていたのは外遊びから帰ってきたタイミングのようでした!
家では1時間くらい朝寝するので、眠いんだろうなぁ〜と🥹
保育園の遊びの時間と娘の朝寝の時間がかぶっているので、先生達も対応大変かなと思ってお願いできずにいます💦