※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もともと
子育て・グッズ

左のおっぱいの出が悪くて、赤ちゃんが嫌がる。右はよく飲む。出を増やす方法を試しているが、左が改善しない。仕方がないのか?

左のおっぱいの出が悪いみたいで、夕方になるとおっぱいを引っ張って怒ります…
夜中や午前中は大丈夫です💧


飲みやすいからか右は良く飲んでくれて、分泌もよくなる…左は嫌がられるからますます出なくなるって感じなのですが、仕方ないのでしょうか😭?


水分とったり、母乳にいい事は色々やって、出が悪い左から飲ませるようにはしてるんですが…

コメント

もえぎ

夕方はお疲れの時間ですから出にくくなることもあると思いますよ😊私もそうでした😭左がイマイチでした。

もう気にすることをやめて、夕方だけは左あげて右、をしてたら最近はどっちも問題なく飲めてるみたいです😃おっぱいって難しいですよね…

  • もともと

    もともと

    ありがとうございます💦
    やっぱり出が悪くなっちゃうんですね😭

    夕方とお風呂上がりが良くないみたいで、それ以外は飲んでくれるので根気良く咥えさせてみます💦

    • 11月15日
まうぃ

私は生まれてすぐに右の出がよく左はほとんど出なかったです。
それがいつの間にか逆に
なりほとんど右は出ません。
夕方になってくるとおっぱいのでが悪くなっているのでもう仕方ないのでミルクに変えました。でも母乳を母乳をと思ってたときより
とっても楽になりました。

  • もともと

    もともと

    ありがとうございます💦

    私も寝る前はミルクにしているので、夕方も1回ミルク足してみようかなーと思います💦💦

    • 11月15日