![ぽちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ツナmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツナmama
美容師さんも産後の抜け毛を知ってる人おおいし、全然恥ずかしくないですよ〜
気になるようなら抜け毛も6.7カ月くらいで落ち着いてくると思うので、それまで根元が黒くなっても目立たないくらいの色にするとか…ダメですかね?笑(^_^)
![まぁぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぶる
元美容師です❁
産後の抜け毛で悩まれていたお客様は、大半が根元には刺激を与えず、伸びて明るくなった部分(既染毛)を逆に暗くしてなじませる方が多かった気がします。
抜け毛がひどくなったとしても、それを目立たなくなるようスタイル提案するのが美容師の本来の役割だと思います。だから、恥ずかしいとか思わずに担当美容師にスタイルを相談してください(^^)
…そういう私自身、ここ数日で抜け毛が増えてきて、いよいよか…と覚悟を決めたところです(>_<)
![ぽちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽちゃ
ありがとうございます(o^^o)
私も同じように考えてました(*^^*)
![ぽちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽちゃ
ありがとうございます(o^^o)
既染毛を暗くするという案は考えもしなかったのでやはりプロの方は違いますね♡
コメント