※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はりみ
妊娠・出産

里帰り出産せず、両親の手助けも考えず、三人目妊婦中です。同じ経験の方いますか?産前産後の乗り切り方教えてください。

今三人目妊婦中です。里帰り出産の予定はなく、両親からの手助けも考えていません。そのような方いらっしゃいますか?どのように産前産後乗り切りましたか?

コメント

くむママ

四人目妊娠中です(^^)
私も里帰りは考えていません。
3人目を産んだ時は退院したその日から9人分の夕飯作りをしました。(義両親、義祖父母、主人のおじさんと同居してます)
もちろん、次の日から朝ごはん、義両親の弁当、昼ごはん、洗濯、掃除全てしてました。
手助けは一切なしです(^^)

はりみさんは上2人のお子さんをご出産された時はどうされたのですか?
ご主人さまは手助けして下さりそうですか?
私は今回もやはり同じになりそうです。
正直、やはりしんどかったです。

nishi

現在38週の初産ですが、私も里帰り予定はありません^_^

市の育児支援で産後一ヶ月は派遣ヘルパーを利用する予定です。はりみさんのお住まいの地域でも利用可能かお問い合わせしてみると良いかと思います☆

はりみ

くむママさん
同居で、ご自分でやられたんですか?びっくりです。同居だと、子供の面倒や家事など手助けしてもらえるものなのかと思っていました。
二人共里帰りしていません。今思うと1人目出産後が不安はあったけど一番楽でした。家事全般楽しくできていました。赤ちゃんと一緒に寝てられたり…
2人目の時数日義両親が来ました。上の子の面倒やご飯がでてくるのは、ありがたかったですが…
旦那は、とても協力的してくれます。頼れるのは旦那だけです。正直しんどいですよね。2人目の時洗濯カゴを持つ事が一ヶ月ぐらい出来ませんでした。力が入りませんでした。
お互い産後乗り切りましょうね。

goldwhite1

上のお子さんの年齢によると思います(^^)
私の姉は上が小学5年生、保育園年長さんでした。
入院中部屋は大きめの家族全員泊まれる個室で入院し
旦那さんが仕事をある程度融通きくようにしてもらってました(^^)

赤ちゃんを出せない1ヶ月をどう乗り切るかだと思います

私は今二人目妊娠中、上の子5歳ですが旦那は単身赴任中で1人で二人面倒見ますし里帰りはしませんが、保育園の送迎のみできる時に1ヶ月母なお願いして後は自分でやるつもりです(*´-`)

はりみ

派遣ヘルパーさんは、何をしてくれるのでしょう?お値段は高いのでしょうか?
もうすぐ出産ですね。産後は赤ちゃんとゆっくり体休めて下さいね。

くむママ

とても立派な旦那様ですね!
うちはなーんにも協力なしです(笑)
今回の産後が一番大変だと思います。上二人のこともありますからね。
どうかお体ご自愛ください(>_<)

ありがとうございます!ほんとお互いに産後乗りきりましょー!

はりみ

出産時長男小2 次男年中です。次男は3月生まれなので四歳になったばかり…まだまだ二人とも声かけが必要です^_^;
確かに産後一ヶ月どう乗り切るかですよね。

nishi

派遣ヘルパーさんは、私の地域では1日1時間半700円で、食事、洗濯、掃除、沐浴介助、買物など希望の家事育児をお願いできる形です。市によって少し異なるようですので、育児支援 ◯◯市 で検索してみると詳細が載っているHPがあるかもしれません^_^

はりみ

旦那さん協力なしですか…無理しないでくださいね。 自分の事より心配になってきました。
うちは、お互いの実家が遠いのでパパ以外いないので…でも産後一ヶ月ぐらいでお互い疲れまくっていました^_^;

はりみ

700円で一時間半利用なら安いし助かりますね。早速検索してみます

あらん

去年、3人目を出産しました(*^_^*)上の子たちが小学生なので実家には帰りませんでした 産後一ヶ月は洗濯と掃除は主人がしてくれました。料理だけは私がしていました。習い事はママ友達が連れて行ってくれました…切迫早産で入院していたのですがその時からママ友にすごく助けてもらったのでほんとに感謝しています。
安静生活が長かった為か階段を上がるのも足があがらず大変でしたが、なんとか乗り越えました。