
コメント

ゆけはさママ
31wで、約2000g。三男はもっと大きく31wで2100g越えてました。三男は27wで1700g、おなかのあかちゃんも1500g越えててどちらも大きめベビーでした。
三男は、出生体重は3454gてした。

退会ユーザー
こんばんは♡
私も今日検診であと2日で28週の初マタです♡
それこそ私も心配になり、今日こちらで質問したばかりです笑
↑のママさんがそれこそ回答していただきました♡
私は27週5日目で1440gですσ(^_^;)
先生があちゃーってって言ってましたもん(´・_・`)
あと2キロしか太ってはいけないと言われました!
この2キロは赤ちゃんの体重と思うので、
むしろ痩せないといけないーσ(^_^;)
先生からの指導とか出てます?
お互いがんばりましょーね♡
-
りーちゃん
返信ありがとうございます!
同じ感じの人がいてありがたいです(*_*)!
あと2キロしか増やしちゃいけないんですか⁈大変ですね_| ̄|○私ヮ指導とかなかったですが、次増えすぎたら栄養指導って言われましたw- 8月25日
-
退会ユーザー
私も0.5㌔以上増えてたら栄養指導って言われました笑
周期もあまり変わりませんし、頑張りましょうー♡- 8月25日

チャコあゆ
私も毎回毎回、ビッグベイビーやねー!頭が大きいねー!と言われ不安でしたが、胴回りも、大腿骨も、大きいです(´・Д・)」笑
いつも2〜3週大きいです(´Д`)
28週の頃は1840gありました💦💦
31週で2000g、33週で2300g…
明日検診でどの位大きくなってるか逆に楽しみにしてます😁❤️
小さいより大きいに越したことはないから!と先生にも慰められ👍
赤ちゃんの大きさもその子の個性と思って、心配することないですよー(*^^*)💕
-
りーちゃん
返信ありがとうございます!
ほんとに同じ赤ちゃんなんていないですよね♡
頭おっきいと産む時大変だよと言われてそれが怖くて怖くてw
ビックベイビー覚悟で頑張りますヽ(*^ω^*)ノ笑- 8月25日

やっぴ☆
こんばんは(^^)
私も28w2dの時、1420gで少し大きめと言われました。
大きくなってくれてるのは嬉しいですが、やっぱり心配になりますよね^_^;
私は頭と足は週数通り、お腹が大きめで体重も大きく出ています!
-
りーちゃん
返信ありがとうございます!
やっぱり大きいと言われると心配になっちゃいますよね(*_*)
わたしもおなかおっきいんで毎日苦しいですw- 8月25日

m
こんばんわあ😳💕
わたしは28wで1500g
でしたよお٩(ˊᗜˋ*)
多分わたし自身10キロ
増えたせいだと思います!
いろいろ先生に制限
されました😢💦それと
怒られちゃいました!
でも男の子だからいいかな?
とおもってます(笑)
-
りーちゃん
返信ありがとうございます!
男の子なんですね!うちもですw
自分が増えてるのかちびが増えてるのかわからなくなっちゃいますよね(*_*)笑
やっぱり増えすぎると先生に注意されちゃいますよね!苦笑- 8月25日

じゅ〜
1人目の子が30週で2000g超えてました^_^;
2人目は31週で1500gくらいで1人目と全然大きさが違ってます^_^;
1人目は36週で3300g、38週で約4000gと言われ、38週1日で陣痛がついて出産しましたが、出生体重は3946gで前日の先生の見立てはほぼ合ってました!
頭も大きく、臍の緒が肩に絡まってたお陰でなかなか出てこれず、吸引分娩になりましたが、時間的にも16時間の出産なので、普通くらいでしょうか…
大きく産んだので、産後は壊れそうな赤ちゃんと違ってどっしりして育てやすかったです!
重くて肩こり、腰痛は酷かったですが…
2人目はそこまで大きくならないだろうって言われてるので、赤ちゃんの個性だなーと思ってます(๑´∀`๑)
-
りーちゃん
返信ありがとうございます!
やはり頭おっきいと出てくるの大変なんですかね〜_| ̄|○
私も大変ですけど出てくる赤ちゃんも大変ですよね!
でも育てやすいのヮありがたいかもしれないですよね♡笑- 8月25日

めい
29w5dで1679gありました😳😳
また次の健診で大きくなってたらどうしよう💦(笑)
-
りーちゃん
返信ありがとうございます!
やっぱり心配になっちゃいますよね(*_*)笑- 8月30日
-
めい
私の場合、女の子なのにこんな大きくて大丈夫かなと(笑)
心配だけどすくすく成長してくれることは嬉しいことですよね💖- 8月30日
りーちゃん
返信ありがとうございます!
おなかでおっきくても産まれてきたら標準だったんですね♡