
母乳と体重の関係について相談です。母乳が増えれば体重も減るでしょうか?
完母または混合で育てている方、
体重は初めから落ちましたか??
私はミルクよりの混合から、母乳よりの混合になるよう、
頑張っているところです。
まだ母乳が少ないからか、体重は横ばいです。
母乳のためには食べた方がいいとよく言われます。
でもまだ母乳も少ないし、そんなに食べていいのか悩みます💧
産前の体重にも早く戻りたい気持ちもあり、
でも母乳をしっかり出す方が今は大事だとも思います。
今、体重減ってなくても、母乳が軌道にのれば、
体重は減ってきますか??
- moyu(7歳)
コメント

ママリ
混合ですが体重全然落ちずむしろリバウンド気味です😔💦

退会ユーザー
完母ですが、体重まだ半分しか落ちてません😔
何もしなくても体重妊娠前より落ちたとかよく聞くんですけどねぇ🤔
全くです(笑)むしろ増えそうです(笑)
-
moyu
母乳だと減るってよく聞きますよね…
完母でもなかなか減らないこともあるんですね💦体質とかもあるんですかね😅- 11月13日

みぃた。
4カ月くらいから完母になりましたが、母乳をあげている間は食べてるせいか体重は簡単にはおちませんでした!私は断乳したら食欲もへり食べなくなったので減りました!
-
moyu
母乳だとおなかすきますよね!
私も気長に頑張ってみます!- 11月13日

退会ユーザー
体重落ちましたよ!
今は妊娠前と変わらない体重です!
-
moyu
初めから落ちましたか??
- 11月13日
-
退会ユーザー
落ちましたよ(^ω^)
- 11月13日

ぺぺ玉
1カ月で妊娠前の体重に戻りました( ^^)
その後、更に-7キロです!キープ出来てます!
単にご飯食べる時間がないってのが
原因だったかもしれませんが母乳は良く出てますし、結構食べても体重は変わらなくなりました😊
-
moyu
うらやましいです!!
あと3~4キロが減りません😣
ごはん食べてなくても母乳出たんですね💦
私も早く母乳増やして、かつ、体重は減らしたいです(笑)- 11月13日

mako
妊娠で10kgちょっと増えて、産後普通に食べていても3週間で9kgまで落ちました🙆
そこから1ヶ月くらいかかって残り1kgが落ち、今は妊娠前マイナス3kgくらいです。授乳しているとお腹空くし前より食べていますが、体重増えないです😅
-
moyu
うらやましいです!!
私はまだ3~4キロ残っています😣ここから減りません💦
完母ですか??- 11月13日

退会ユーザー
妊娠中9キロ増え、産後1週間くらいで産前の体重まで落ちました😅その頃はめちゃくちゃお腹空いて、ごはんは必ず二膳 揚げ物も食べまくり お菓子も食べる 夜中の授乳の際には小さなおにぎりを食べるとかなり食べてましたが、それでも落ちました!
しかしその後母乳は増えたはずなのに体重減らなくなりました🙄だいたい妊娠前+0.5〜1.5くらいを前後してますが、噂で聞くような食べても食べても痩せる!ではないです😭
ただ妊娠前よりはかなり食べてて、育児でほとんど一日中家にいるのに太りはしないということはそのぶん母乳で消費してるのかなと思いますが…
体質にもよるのかもですね😣食べる量減らしたいところですが、そうすると今度は母乳の出が悪くなるので調整が難しいです…
-
退会ユーザー
ちなみに母乳寄りの混合です🍼
- 11月13日
-
moyu
1週間で戻ったなんてうらやましいです💦
私は1ヵ月経つのにまだ+4キロくらいです😣
授乳もしてるのに、ミルクが多かったからダメなのかな。
今母乳頑張ってるのでこれからでも減ってほしいと期待したいです😢😢- 11月13日

しー
ほぼ完母です。
後期つわりが有って、そのせいで臨月に体重が減り、妊娠前からプラス4kgで出産しました。
・・・が、なぜか出産後2kgしか減らず(赤ちゃんと胎盤、羊水でもっとあるはずなのに(>人<;))、ここまでずーっとプラス2kgできてます。
こればっかりは、きっと体質なんでしょうねー。
私は、後期つわりのせいで、体が栄養足りてなかった分、ご飯食べれる様になるまで、一切母乳が出なかったので、ご飯減らそうとは思って無いです。
離乳食始まって、母乳がいらなくなってきたらダイエットしよう!と心に決めています。
moyu
ミルクよりの混合だから、私もなかなか減りません。
でも少しは母乳あげてるからか、おなかすきます😣💦