※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でこぽん
ココロ・悩み

旦那からの言葉で傷ついた女性。結婚後の関係に不安を感じています。

先日旦那との会話の中で自分のことをおっさんと言われました💦それで慌てて言い間違ったといっておばはんといわれました。。
〝いやまだ私27だしなんで性別間違ったの?あなたって私のこともう異性としてみてなかったりするの?”
と聞いたら
〝一応そりゃみてるけど、もうドキドキはないねぇ”
といわれました。。
何気ない会話ですがすごく傷つきました(;o;)
妊娠発覚してから1年と半年以上経つのにずっとレスです。
体重も元にもどったし、おしゃれにも気をつかうようになったのに誘っても理由つけて断られてなんで?という感じです。
気持ちもズタズタだし、もう女としての自信をなくしてしまいました。。
結婚してまだ2年ならないのにこんなに冷めてしまうのは私が悪いのでしょうか?
結婚したら妻のことを異性としてみれなくなるものなんでしょうか?

コメント

mimia

私まだ結婚して1年たってませんが、旦那から「オヤジか」って言われることありますよ笑
「性別違うからオヤジじゃありませ〜ん」って言ってます😂

逆に私もドキドキするか?って聞かれたらしないかもしれないです(><)
たぶん旦那もドキドキなんてしないです💦
でもお互い大好きですし、いないと困る存在って言うか…なにより安心感がおっきいです!😊

でこぽんさんおしゃれにも気をつけて、なんて尊敬します😭
私なんて化粧もたまーにしたりで逆に旦那から「たまには化粧してデート行こうねー」って言われるレベル…

ままめろ

私は逆に誘われるのがストレスで
母になったから女としてみないでって
思ってしまいます😔
結局無い物ねだりですよね〜💧
旦那さんは子供が出来て父親になり
家族としての認識になったんでは
ないでしょうか😌

クレア

「おっさん」なんて毎日言われてます(笑)
ドキドキがない、というのは一緒にいる時間が増えてくほどなくなってくものだと思います( *˙ω˙*)و グッ!
うちもそうですよー。
旦那にドキドキする事、2度とない自信があります(笑)

家族になってドキドキ感よりも安心感、みたいな感じですかね(´。✪ω✪。`)
居て当たり前、みたいな。

レスの事に関してはもし本当に気にしてるなら1度素直に話してみてはいかがでしょうか。
「私は〇〇が好きだし、前みたいにしたいよ??」
ぐらいだんな様に言ってしまってもいいと思いますよ-( *˙ω˙*)و グッ!

えーなん

私はなんて交際中からしょっちゅう「おっさんか!あー、ヤダヤダ!笑」って言われてて、自分もそう思ってるのでショック受けたことなかったです!
それでも旦那は女として見てくれるんですが、私自身が元々仲良しとか好きじゃない上に今はお母さんモード入ってて全然そういう気になりません(^^;;
たまに旦那のことやっぱりかっこいいなーとか好きだなーとは思いますが、常にドキドキとはしてないです!
家族になったから落ち着いちゃった感じですかね?

ちゃんと女性の気持ちを持ってて偉い!って思っちゃいました!
尊敬しちゃいます!

レスの方は素直に気持ちを伝えた方がいいと思いますよ!

hana

結婚したら仕方ないのかなあと思います。男性って自分のものになると安心するところありますよね。

はるぴ

まだ新婚ですが、ババアじゃん、とかおっさんかよ、とかよく言われますが何とも思ってなかったです笑
付き合いも5年くらいなのでドキドキはとっくにないよね、って話してますが、仲良いし気にしてませんでした💦
たまに化粧もヘアもばっちりでデートすると褒めてくれますけど、妊娠してからは異性としては見られてないなーって特に思います笑
毎日衣食住共にしていたら家族になって、ドキドキする相手よりも安心する存在に変わっていくのかなーって思ってます