![Ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の男の子が夜泣きで寝付けない状況。突然始まり、スマホやテレビが原因か検討中。夜驚症ではなく、ただの夜泣きかも。収まる時期が気になる。
2歳の男の子、最近夜泣き?が凄くて寝てくれません😫眠いのか目はつぶってて、泣くと言うより、ママー!だっこーー!うわーんみたいな感じで声が大きくて赤ちゃん起きないかビクビクしてます🙄(赤ちゃんは結局起きませんがモゾモゾしてます)
今までは寝かしつけとかもなく、夜に寝室行って添い寝して一人で寝てくれる感じで、お茶飲みたくて起きて勝手に飲んで寝てくれる感じでした!
断乳は1歳3ヶ月のときにしてます。
いきなり始まったので、スマホやテレビが原因かと思い、今日でスマホ全く見せなくして3日目ですが、改善しないし、、
抱っこしても声大きくママーー!って感じです😅
夜驚症ほどの叫んだり、泣きわめくって感じではないので、ただの夜泣きの部類なのかなあと思ってますが、いつ収まるのか😣
赤ちゃんは7時間とかまとめて寝てくれるぶん、2歳の子が起きなきゃガッツリ寝れるのに、、と思ってしまいます。
- Ri(7歳, 9歳, 11歳)
コメント
![黄緑子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄緑子
うちは幼稚園まで夜泣きしましたよ(><)
何しても、朝まで寝るようになるまで泣くので、過ぎ去るのを待つのみ!
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
うちも最近ありました!!
3日くらいでおさまったのですが、突然泣き出し「ママーだっこー!!」って、感じでした💡一時間ごとに起こされしんどかったです😓その間私は胃腸炎だったのでかまってあげられず、主人が日中遊んであげたらおさまりました😊
-
Ri
一緒っぽいですね!本当によく起きるし、なによりうるさくて😫
その状況で胃腸炎辛かったですね😢
そうなんですね!わたしもたくさん構ってあげようと思います!!- 11月13日
-
k
声が大きいんですよね😭泣いてる横で吐いてました😱
突然立って歩き始めたり...😣💦
ママを赤ちゃんに取られちゃったと思ってるんですかね??- 11月13日
Ri
よ、幼稚園まで😨やっぱりそういう時期だと割り切るしかないんですね😢