
コメント

nao。
うちは、11ヶ月ごろから歩き始めましたよ!でも、保育園でまだ歩かないのよ〜て言ってるママさんのお子さんは1歳3ヶ月でもうすぐ4ヶ月のお子さんでしたよ😊

ままり
うちは最近で1歳1ヶ月で歩き始めました。体重は9キロちょっとです。友達の子供で1歳6ヶ月で歩き始めた子を2人知っています。もしかしたらそれより遅かったかも?個人差もあるし、気長に待つしかないですよね😭💕
-
ままり
1歳半検診の時に歩いてなかったって言ってました。でも、2人とも今は元気に走り回ってましたよ(^^)
- 11月12日
-
chi.*
あたしも1歳3ヶ月で歩き出したみたいなんで、息子も遅いのかもしれません。一歳半検診までには、歩けたらいいなぁとは思ってるんですけど、こればかりは、息子の歩くスイッチが入るのを気長に待つしかなさそうです*
- 11月12日
-
chi.*
個人差がありますもんね。いつかは歩いてくれると信じて、楽しみに過ごしていきます*
- 11月12日

はな
わかります!
もうすぐ1歳2ヶ月になりますが、一人歩きできません😢
体重は最近10キロになりました。
身長低めなのに体重は結構あるので、そのせいもあって歩くの遅いのかなぁ、、、とか色々考えちゃいます😢
周りの子は歩いてるし、後から生まれた子にも追い越されそうです💦
個人差はあるってわかっててもやっぱり焦っちゃいますよね😖
解答になっておらずすみません🙇♀️
-
chi.*
同じ悩みを持ってる方がいて、少しホッとしました。焦っちゃいますよね!その気持ち痛いほど分かります。息子が歩く意欲が湧くまで、気長に待ちましょう*
- 11月12日
-
はな
ほんと早く歩く姿が見たいです😖💦
でもこちらが焦ったところで仕方ない事ですもんね😖
気長に待つようにします🙋✨- 11月12日
-
chi.*
楽しみですね、お互い*嬉しくて歩き出したら、あたし泣いちゃいそうです。
- 11月12日
-
はな
待ちに待った分わたしも泣いちゃいそうです😭💕
- 11月12日

あやママ
支援センターで1歳4ヶ月で歩き始めたって子いました(^^)
-
chi.*
そうなんですね。うちらいつになるのやら!のんびりさんなんで、気長に待つことにしてみます*
- 11月12日

COCORO
我が子は…早すぎると周りに言われてましたが😅9か月です。
そのときは7キロから8キロでした🙂
平均より下なので…動きやすかったのかも?です。
洗濯カゴを洗濯機の場所からベランダ付近まで押して持って行ってもらったり【押しグルマの代わりです】
周りに何もない状況で私の腕に捕まってもらい手を離したり…もしくは腕を持ってもらい一緒に歩く練習したりしてました😊
姪っ子は…一歳4か月ころ突然歩き出しましたよ
-
chi.*
9ヶ月早いですねー。体重軽い子は歩くの早いって言いますもんね*たまに手を離して数秒立ってる時は見ます。当然歩き出すのを早く見たいです!
- 11月12日

ちゃちゃ
うちは遅かったですよ。
一歳四ヶ月でした💦
腰座りからゆっくりでした💦
でも、言葉が早かったですよ😃ほんといろいろ、個人差ありますよね😃
-
chi.*
そうなんですね。うちの子もゆっくりなんでしょうね、きっと*個人差あるので、周りと比べちゃう自分がいて、泣いてしまいます。
- 11月12日

なおみ
上の子は1歳半で歩きました。
体重も12キロあり、すごーく大変でした…
2番目は、1歳でした。
上の子と一緒に遊びたい気持ちが強かったのだと思います。
上の子の時に、もう少ししても歩かない時は、専門機関に相談しようかと悩んでいました…
-
chi.*
その子のペースで成長してるんで、クヨクヨしてもいけませんね。あたしも相談しようか悩んでます!
- 11月12日
-
なおみ
歩き始めがゆっくりで良かった事がありました。
すみません…今思い出しました❗
言葉がある程度通じるようになっていたので(危ない‼️ダメ❗こっちに来て☆等、)
2番目と比べて、危険な事をする事が少なかったです。- 11月12日
-
chi.*
なるほど!歩かなくて焦りますが、言葉が通用するすると、きっと良いでしょうね*
- 11月12日

みいmAmA*°
上の子は1歳であるき始めました‼️
下の子は色々上の子よりも遅く
あるき始めも1歳4ヶ月でした💦
上の幼稚園に通うベテランママさん達に
相談したら1歳半までに歩けばいいし
大丈夫👍大丈夫👍いきなり歩くよ〜
と言われ焦っていましたが😱
まあ気長に待とうと思っていたら
1歳4ヶ月でいきなり歩き始め、
ハイハイで足が鍛えられていたのか
3日後くらいには走ってました🤣
本当いきなり歩き始めますよ😋💕
早く手繋いで歩きたいですよね〜❤
-
chi.*
あたしもママさんに相談したら、遅い方が良いよ。歩き出したら大変やし、いつかは歩くけん大丈夫!と勇気づけられました◎いきなり歩き出す姿をしっかり目に焼き付けておかなくちゃいけませんね*早く一緒に歩きたいです!
- 11月13日
chi.*
早いですね!一歳前から歩き出すなんて*早く歩く息子を見たくて、ウズウズしてます。
nao。
早いですけど、言葉をまだ理解してなくて止まって!と言ってもまだ止まるとか無理だったのでハラハラしてました😂
chi.*
そういう事を考えたら、遅い方が親思いなんですかね?笑 歩いたら歩いたで大変ですもんね!
nao。
遅くても良い事なら、遅いのに越したことはないかな?て思います😊
chi.*
そうですね*