※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユー(*•̀ᴗ•́*)̑̑
子育て・グッズ

トイレトレーニングのタイミングについて相談です。10月に2歳になる娘がおまるに座らないので、遅いかどうかと、引越し後に始めるかどうか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

こんにちは٩(ˊᗜˋ*)
質問させていただきますm(__)m

トイレトレーニングなんですが、いつがはじめ時でしょーか?
10月に2歳になる娘なんですが、まだおまるにも座らせてません(^_^;
遅すぎますかね?
今二人目を妊娠中で初期なのですが、安定期に引越しをしたいと思っています(´・・`)
なので環境変わった場所からのスタートの方がいいのか、あるいはちょっと始めといた方がいいのかアドバイス宜しくお願いしますm(__)m

コメント

めいち♡ᐝ

1歳5ヶ月の娘がいます!3月生まれなので、同級生になりますかね?😊

娘はおしっこもうんちも、出たらほぼ毎回、でたよ!の合図ができ、たまに出る前にも合図ができるようになったので、地域の支援センターにいる保育士さんに、トイトレを勧められました!
でも「ほとんどの子は幼稚園入る1年前の2歳になった夏にするから、始めるにしても、ゆーっくりで大丈夫よ」と言われました!😊

色々考え方はあるとは思いますが、遅すぎるということはないと思いますよ💕
私の周りでは、娘の同級生にあたる子で、トイトレ始めてない子はまだたーっくさんいますよ😊

  • ユー(*•̀ᴗ•́*)̑̑

    ユー(*•̀ᴗ•́*)̑̑

    ありがとーございますm(__)m

    そーなんですね(^_^;
    私の周りのママ友さんは働き始めてたりで、保育所に入れててそこでトイトレしてくれてるみたいなのでうちだけみたいになって焦ってました(^_^;

    ゆっくりしていきたいと思います٩(ˊᗜˋ*)

    • 8月24日