
元夫や元義親からの精神的虐待で離婚を決意し、孤独や絶望感を感じる女性の相談です。再婚は考えていないが、心が苦しい状況で就活もうまくいかず、落ち込んでいます。
モラハラ、嘘つき、マザコン、
我が子より自分が可愛い発言した元夫
息子息子で嫁が全部悪いと説教してきた元義親
実家に帰るなら子供を返せ
他にも酷い言葉をたくさん言われた
どん底だった
元夫、元義親の顔も見たくない、声も聞きたくない
いっそ死んでしまいたいと思った
でも子供を残して自分だけ死ぬなんてできないし
子供を殺めて自分もなんて考えられない
だから
もうこの人達とは完全に修復不可能と思って離婚を決意して調停を申し立てた
離婚する理由が分からない、
夫婦喧嘩の延長であってやり直せると主張され不成立
それでもやっぱり離婚したくて面会交流のたびに協議
1年かけてやっと離婚届を出すことができました
ずっとずっと望んでいた離婚なのに、
外に出ると必ず見かける家族連れ
羨ましい気持ちと、娘に申し訳ないという気持ちとでぐちゃぐちゃ
再婚を望んでるわけではないけどすごく胸が苦しい
自然と涙がでてくる、止まらない
私の周りで離婚してる人なんて全然いなくて
皆夫婦二人三脚で(外からは分からない悩みや事情もあるかとは思いますが)
2人目妊娠しました、出産しましたって
ほんとに喜ばしいことだけど
私には叶わなかった2人目の子供
シングルになって始めた就活は最初からダメでした
小さい子供がいて、さらにシングル、雇いづらいんだろうな
保育園もずっと待機
何もかも転んでばかりで落ち込みます
- かこ(9歳)
コメント

しぃか@シンママ万歳
はじめまして。私も同じ状況なので、気持ちわかります。
子供が一歳3ヶ月の頃に、調停離婚しました。離婚自体に後悔はありません。
でも、パパを奪ってしまったことは申し訳ないと思ってるし、二人目が叶わないのもつらいです。

ちゃんりー☆
わかりますよ。
私も離婚した当時は、ドン底でした。
誰とも会いたくないと思い、携帯の連絡先を全て消しました。
家族連れを見ると、泣きたくなりました。
なので、外出さえ控えました。
でも時間が必ず解決してくれますよ。
わたしも就活始めて、落ちまくりました!
保育園も待機になってたので、市役所に文句言いました!(笑)
辛い時は、ママリで発散しましょ😊
お互い頑張りましょう!
-
かこ
コメントありがとうございます
ここまで落ちるかってくらい落ちてます
就活も、保育園も、同じだったんですね
時間が経てばこのマイナスな気持ちも変わるんですかね
今はとてもそんな風に思えなくて- 11月12日
-
ちゃんりー☆
ほんと分かりますよ。
離婚して1年半以上経ちますが、やっと友達に打ち明けれるようになりました。
それまでは、私の気持ちなんか分かってくれるわけ無い。と、ずっと思っていて、人間不信になりました。
娘には申し訳ない気持ちでいっぱいで、毎晩泣いていました。
離婚してお金もないし、職もないし、保育園もすぐ入れないし…
ほんとドン底でしたね。
でもドン底ならば、もう上がるしかない!離婚以上にドン底なものはない!と、言い聞かせて頑張ってきました。
今すぐ笑わなくていいんです。
一年後に笑っていれるように、ゆっくり頑張りましょ😊- 11月12日
-
かこ
返信遅くなってすみません😣💦
優しいお言葉ありがとうございます😢
今が人生で一番のどん底なら、これ以下は、きっとないですよね…😣
ちゃんりー☆さんは、今は保育園も仕事も落ち着かれましたか?- 11月13日
-
ちゃんりー☆
離婚以上にドン底はないと思います。
精神的、体力的にたくさんエネルギー使いますよね。
周りの目も気になるし、自分の家族にも申し訳なく思うし、これから先どう頑張っても、離婚した。という現実から逃げれないし…
ほんと疲れますよね。
でも今は、落ち着いて娘もニコニコですし、
私も仕事は正社員は全滅だったので、パートで頑張っています!
子供が小さいうちは、熱などで早退が多くなるので、私はパートで良かったと思ってます。
保育園も、私立に見学に行った際に、たまたま空きがあったので入れました。- 11月13日
-
かこ
返信ありがとうございます😌
まさか離婚してこんな気持ちになるなんて思いもしませんでした
こんなにメンタルぼろぼろになったの初めてです…
はやく遠い過去にしてしまいたい
でも今やらなくちゃいけないこと(就活、保活)があるし、周りは夫婦二人三脚でみていてしんどいし
ぐちゃぐちゃですね😣
とにかく、娘のためにも私もパートから探します- 11月13日
かこ
コメントありがとうございます
私も離婚に後悔はないですし、戻ろうとも思いません
同じ状況ですね。。