![kkk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6ヶ月の初マタが、喧嘩で検診をキャンセル。悲しみとイライラが止まらず、妊娠中のイライラや情緒不安定の対処法を知りたいです。
妊娠6ヶ月の初マタです。
今日1ヶ月ぶりの検診をとってもとっても楽しみにしてました。
ですが昨日些細なことで主人と喧嘩し、検診も2人で行く予定でしたが予約自体をキャンセルしました。
不妊治療の末の妊娠ですが、治療中はずっと1人で通院していたけど、妊娠後産科に転院し2人で検診に行けるのがすごく嬉しかったです。
それなのに喧嘩でキャンセルになり悲しいやら悔しいやらで涙とイライラが止まりません。
皆さんは妊娠中のイライラや情緒不安定などどうやっておさめてましたか?
- kkk(6歳)
コメント
![tyd2321](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tyd2321
ご懐妊おめでとうございます(*´∇`*)妊娠中イライラしますよね〜!😣お気持ちわかります😥私はひたすら友達に愚痴りました!誰かに聞いてもらうだけでもかなり楽になります😁ママリのみなさんにもたまに愚痴ったりしますよ😚
![YURAちゃんマン♩♬♡゚*。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YURAちゃんマン♩♬♡゚*。
こんばんわo(*´ω`*)o
些細なことでの喧嘩よくわかります( ´・ω・` ) うちも一人目の妊娠中は口喧嘩多かったです。 そういうときあたしは、一人になるようにしてました。(元々一人になるのが好きだったので)相手に気使わなくて済むし気が楽でした。散歩とかひたすら一人の時間を大事にしてました。 子供が生まれてからは一人の時間はなかなか取れないので^^; あまり溜め込まず無理せず! イライラとかお腹の中の赤ちゃんも感じ取るらしいので!
-
kkk
回答ありがとうございます。
はじめての妊娠中の喧嘩で今までためてた物が爆発してしまいました、
1人でゆっくりしてみます。- 11月12日
-
YURAちゃんマン♩♬♡゚*。
お返事ありがとうございます!
どうか気を落とさずに、お体をいたわってあげてくださいね(๑¯ω¯๑)- 11月12日
![おまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまる
赤ちゃんのためとキャンセルしちゃいけなかったと思います\(>_<)/
きっと喧嘩しながらも検査受けてエコー二人で見てたら仲直りしてたのではないでしょうか(>_<)
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
私も旦那にあたりちらしてしまいましたよwww
でも途中でこれはお腹の子に悪い!っておもってちょっと深呼吸してくるってゆって深呼吸してその間にお腹にいた娘にごめんねもぉ大丈夫だからね。ってゆってあたし自身落ち着いてから旦那のことろに謝りに行きましたwww
とりあえず深呼吸して、外の空気を1回吸いましょう😄
-
kkk
回答ありがとうございます。どんなに喧嘩しても胎動はすごく感じて本当にごめんねと思いました。
- 11月12日
![ちゃーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーや
冷たい言葉になりますが、妊娠中イライラするのはわかります。
私もイライラしますし、子供のちょっとした事でもイライラしますが、喧嘩したから検診をキャンセルするのはやりすぎかな?と思います。
私なら赤ちゃんがどれくらい大きくなってるか楽しみにしてるので、喧嘩しても一人で検診します。
深呼吸したり、好きな音楽聞いたりリラックスするのが一番です。
kkk
回答ありがとうございます。妊娠中だから仕方ないで片付ければいいですが中々解消できず、ついママリを使ってしまいました。