赤ちゃんがミルクを欲しがりながらも足りない様子。同じ経験の方からの対処法を知りたいです。
産まれて20日の赤ちゃんの事で
質問です💦
母乳の出が悪く
ほぼミルクです
今100mlをあげてるんですが
本当にちょっとだけ残します
ですが、
2時間とか2時間半とかで
ミルクを欲しがる時があります💦
そんな時は母乳を
あげるのですが足りないみたいで
ずっとあやしてもギャン泣きです…
ミルクが足りなさそうな感じでも
オムツ変えてみたりゲップさせたり
色々試すのですが効果無しです😭
同じ用な経験された方とか
いらっしゃったら
どう対処したか教えて頂きたいです💦
- あおちゃん(8歳)
コメント
みーみ
魔の3週目ですね💨
なぜか寝付いてくれず大変でした、、、
お母さん以外の人が抱っこしたら泣き止んだりしませんか?
赤ちゃんは満腹がまだわかってないので、お母さんに抱っこされた時におっぱいの匂いを嗅いで、「おっぱい飲みたいー!」って興奮しちゃうんだと思います💨
他の人でも泣き止まないならこれは該当しませんが、あんまり飲ませ過ぎても胃が苦しくて泣いちゃったりするので
ミルク飲ませたら3時間は開けてあげてくださいね!
母乳はいいですが、ミルクは消化が悪いので💨
ぴぴ
そのくらいの時期だとただただ泣いてるだけのときが多かったですよ!
口をもごもごさせていても満腹がわからないのでやってるときもありますし、、おしゃぶり試して見ましたか?
-
あおちゃん
そうなんですか💦
おしゃぶり試したりしてます!
10分くらいならもつのですが
すぐギャン泣きして
口からポロっと出しちゃいます…
まだ次の授乳まで1時くらい
あると中々もたないんです⚡️- 11月11日
ta-*
私の息子も2〜2時間半でミルク欲しがってました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)あやしても泣き止まず…悪いと思いながらあげてました。1ヶ月半過ぎて3時間から4時間あくようになりました(*´∀`*)なのであげていいと思います。私の息子は、新生児のとき、20で1ヶ月で40から80で、今は120です♡完ミになりました*
-
あおちゃん
次の授乳まで1時間とかあると
母乳やおしゃぶりだけじゃ
乗り切れなくて20分くらい早く
あげちゃったりするんですけど
大丈夫なもんなんですかね😣
私も母乳の出も悪いし
あんまりおっぱいも
すぐくわえて飲んでくれないので
完ミにしたいのですが
授乳時間の乗り切り対策で
中々完ミにできず…(._.)- 11月11日
-
ta-*
私もあと、30分、20分とあやしてましたが、声が出なくなるほど泣き叫んでたのでもういいや!と思ってあげてましたよ*少し間をあける効果があったのは、縦にいきよいよく揺らしたらピタッと止まってそのまま動いてたらウトウトしてくるのでおしゃぶり+ユラユラで時間稼いでました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
私も1ヶ月まで頑張りましたが、咥えず出ずでギャン泣きするので、誰のための授乳なんだと思ってミルクにしました!やっぱり咥えて欲しいです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)でも、出ないんです…そのかわりに沢山抱っこしてあげてます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
私は、最初うつ気味だったので、あおちゃんさんも無理なさらないで下さいね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 11月11日
-
あおちゃん
同じです…
声が枯れるくらいに泣いて
可哀想で、少し早めに
あげてしまいますよね…
出ないの悲しいですよね…
私の場合は最初は出が凄いよくて
胸がパンパンで痛いくらい
だったんですが
赤ちゃんがまだおっぱい飲むのも
下手っぴであげようとすると
ギャン泣きでのんでもらえず
だんだんと出る量が減っていき
今頃飲めるようになって
もうほとんど出ず😣⚡️- 11月11日
麦
私も混合ですが、産院で、生まれてから1ヶ月検診までは、2時間おきにあげてねと言われてました☺️2時間以上はあけないで!1時間半でも泣いたらあげて!と。。
実際それでやっても体重の増えは良くないくらいだったので(笑)、飲みすぎとか考えずに泣いたらあげていいですよ☺️💕
飲む量も胃も少ないし、3時間あけなくても、吐き戻しなどが無いなら大丈夫です!消化機能は個人差あるので…🙆
私は2ヶ月くらいから、3時間目指して間を母乳にしてましたけど、ミルクが3時間あいてきたのは3ヶ月からやっとでした!
まだ赤ちゃんの胃が小さいので1回の量を増やすより、頻回であげていいですよ!
生きてくために必要な泣きだと思うので、ミルク惜しまずあげてください☺️💗
-
あおちゃん
大丈夫なものなんですね😣
私の病院では3時間おきに
あげて下さいって
言われたので、几帳面で
絶対ぴったりじゃないとダメだと
ずっと気にしていたので良かったです😭- 11月11日
-
麦
全然大丈夫ですよ!新生児のうちはそんなに開けなくても良いです😭💦
2時間〜2時間半で泣いてるなら優秀だと思います✨☺️
私の産院のママたちは2時間おきにあげて1日12回あげてました🤣
もし、2時間おきにあげて、吐き戻すようなら量を少し減らしたらいいし、
1ヶ月検診で体重増え過ぎとか言われたら、2時間おきを、泣いたらあげるに変えていけば良いと思います💗☺️- 11月11日
ta-*
出ていたんですね♡母乳外来はどうでしょうか?多分、咥えさせ続けたら出るとは言われると思いますが、何か打破できるヒントくれるかもしれません♡
あおちゃん
たまに私の母が抱っこすると
泣き止む時があります💦
ちょっと傷ついていたのですが…
そのせいもあったんですね😭
3時間はあけるようにしては
いるんですが
泣いたらとりあえず母乳あげて
乗り過ごしてるのですが
3分もしないうちに母乳が
全然出なくなるので
すぐギャン泣きで困ってます💦
みーみ
腕枕で一緒に寝てみたり、ちょっと玄関先やベランダに出てみるだけでも泣き止んだりしますよ✨
今の時期は泣きまくるの仕方ないので、寝かしつけはお母様に頼んで体力温存出来るように息抜きしてくださいね!