※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイメロ
子育て・グッズ

離乳食を始めたら便がねばねばになり、母乳の摂取量が減少。成長曲線はみでているが心配。水分不足で便がそのような状態になる可能性がありますか?

離乳食を始めたら便がねばねばのような粘稠性のものになったんですが、これって普通ですか?離乳食は割と食べてくれるのですが、母乳ののみが悪くなり一回量が120しか飲んでくれなくなりました。これで3時間おきなのですが、身体が小さく成長曲線はみでているので心配です。水分が足りないからこのような便なのでしょうか?

コメント

エリーサ

普通ですよ。
離乳の量が増えると、ネバネバします。母乳量も減ります!

  • マイメロ

    マイメロ

    安心しました、ありがとうございます。まめに体重測ってみていきます。

    • 11月11日
チッチ!!

離乳食を食べると母乳も減ります!
普通の事です!
徐々にお茶や白湯を離乳食にあげていったりしてもいいと思います!
母乳を増やす事もないですよ(^O^)

  • マイメロ

    マイメロ

    ありがとうございます^ ^3日前からストローの練習始めて、マグでお茶与えてます。まだ全然飲めないのですが、焦らず頑張ります^ ^

    • 11月11日