

hoshiko
医療費控除は確定申告になりますよ。
生命保険料控除のことですかね?🤔
生命保険料控除なら、旦那様名義の分は旦那様の年末調整で会社に書類を出せば完了です。
専業主婦で全く収入がないと生命保険料控除は受けられないかと思うので、ご自身の分は控除対象にはならないと思います。
税務署に行くか電話で聞いてみたら教えてもらえるかと思いますよ😃

ぴくまま
旦那様が支払ってるなら名義は家族でも構わな買ったと思います。
学資保険はたぶんできないかなぁ?
保険料の上限があるので、生命保険と共済でいっぱいいっぱいだと思います。

NHY
つい先日旦那の会社に提出しました。
生命保険料控除ですよね?
あたしも専業主婦で旦那と一緒にだしましたよ。
ただ旦那さんの給料で支払ってるというのが大前提です。
よくわからないところは会社に問い合わせるなどするといいと思いますが基本的には妻名義の保険でも収入がなく旦那さんが支払ってるのなら一緒に提出できますよ。

退会ユーザー
それらは医療費控除ではないですよ。
医療費控除をしたいなら、確定申告です。

めんたい子
そうです!生命保険料控除です。間違えていました(´・ω・`)
会社に問い合わせなどでもわかるんですね。旦那に確認して貰いたいと思います。貴重なお時間ありがとうございました。
コメント