※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこmama
子育て・グッズ

また急に離乳食食べなくなりました😭😭10ヶ月なのに食べないって方いますか?あとなんか工夫してますか?

また急に離乳食食べなくなりました😭😭10ヶ月なのに食べないって方いますか?あとなんか工夫してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうでした!
バナナしか食べませんでした💦本当に困りました。
海苔巻きにしたら少しずつ食べたり好きな食べ物を必死に探してました!
1歳頃からちゃんと食べてくれました!今は大人より食べてます笑

  • ちょこmama

    ちょこmama

    焦らなくていいんですかね?なんか結構食べるとか聞くので😭

    • 11月11日
s.u♡

うちの娘も離乳食あまり食べません😅

保育園に通っていて、平日のお昼は保育園でごはんを食べていますが、ノートにはいつも『完食』と書かれているので、家では食べないのに保育園では食べているようです💦

なかなか離乳食が進まず、月齢的には後期〜完了期なんだと思いますが保育園ではやっと来週から後期食になります。

娘は麺類のほうが好きでお粥を好みません…。口に入れてあげるとニュルッと出されるので飲み込んでくれないんです💦1歳過ぎたので試しに大人と同じ白米を食べさせてみたところ白米はパクパク食べてくれました。ただ、ごはんを食べる集中力が続かず5分程でいつもごはん終了です。満腹にならないままごはん終了してしまうので、当然お腹が空くのでまだミルクが手放せません。もともとミルクが大好きな子で今でも1日にフォローアップを800mlくらい飲んでると思います😔

  • ちょこmama

    ちょこmama

    私のところもそうなりそうです😭小麦アレルギーなのでレパートリーも少ないし😭😭フォローアップは普通のとどう違うんですか?

    • 11月11日
  • s.u♡

    s.u♡

    小麦アレルギーなんですね😭

    私もあまり詳しくないですが
    「普通の粉ミルクは母乳の代わり」
    「フォローアップは牛乳の代わり」
    ですかね?💦

    フォローアップは9ヶ月頃からと記載がありますが、離乳食だけで足りている子は飲まなくても大丈夫です。徐々に牛乳に移行するために飲ませている人もいるみたいですよ😊

    うちの娘はまだミルク手放せないので、粉ミルクだと栄養あり過ぎかなって思って最近フォローアップに変えました😅

    • 11月11日