![hmama ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休中で一年後復帰し、保育園に預けることに悩んでいます。保育園は4月から預けるべきか、ギリギリまで入れないほうがいいか迷っています。父子家庭で頼る人がおらず、子供の面倒を見たいけどどうしたらいいかわかりません。
産休中で一年後復帰して
保育園に預ける
ママさんに質問です。
こどもが例えば8月生まれだとして
育児休暇は誕生日の前日ですよね??
保育園は4月から預けますか?
それともギリギリまで入れませんか?
私は本当は保育園に入れたくありません
色んなニュースありますし、、、
ですが私は父子家庭で父親も仕事を
しているので頼る所がないです
ギリギリまでは子供の面倒を自分で
見ておきたいんですけどみなさん
どうしていますかぁ???
教えて下さい😭😭😭
- hmama ❤︎(2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
全く同じ感じで、8月生まれなんですが4月から預けました(﹡ˆoˆ﹡)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは6月生まれですが、途中入園が難しいときいたので、4月復帰予定です。
-
hmama ❤︎
そうなんですねぇー😭
やっぱり厳しいんですかねぇ😭- 11月10日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
8月産まれの娘がいます。来年の4月からで保育園申請する予定です!家のローンもあるし😓働かないとです😭
できることなら三歳くらいまでは一緒にいたいです😭
-
hmama ❤︎
私も3歳までは見たかったんですよぉ
そうなんですね私も8月生まれの
娘です一緒ですね😭❤️
どこも大変です、、、- 11月10日
![まぐまぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぐまぐ
娘の1歳の誕生日からいれる予定です!幸い田舎なので希望通り保育園はいれるみたいなので😌
![ksgfn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ksgfn
上の子が7月生まれです。私も出来れば働きたくないと思ってました。一歳までは自分でみたいと思ってましたし、中途は空きが無いと聞いて育児休暇を半年延長手続きしてすぐ2人目の妊娠が分かり、結局3年休み復帰しました。2年半位は育児給付金も出たので助かりました。
![62*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
62*
5月生まれで5月から入園させようと思いましたが、4月の時点で定員が埋まる可能性があり途中入園は難しいと言われ4月から入れる予定です。
私の市では保育園入園後1ヶ月以内に仕事復帰しないといけないという決まりがあり仕事復帰も少し早まる事になりました…
![R&M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R&M
男女の双子なので最初で最後の育児と思い、ギリギリまでみておこうと1歳までの育児休業をとり、保育園申込しましたが、定員オーバーで入れず、育児休業の延長申請しました😊
復帰後の心配はありますが、今しかないと思って、子どもとの時間を過ごしてます😅
hmama ❤︎
そうやんですか!!
コメントありがとうございます😊
復帰はいつされたんですか?❤️
☺︎
7月末なので子供が11ヶ月半ぐらいのときです🤗
hmama ❤︎
子供を預けていても、自分はそこまで休めるんですね!!ありがとうございます助かりました☺️❤️