生後2日目の赤ちゃんが寝ているときにチアノーゼが出るため、新生児室で預かっています。先生からは問題ないと言われましたが、刺激を与えると改善するものの、時々症状が出ることがあります。同じ経験のある方、大丈夫でしたか?
生後2日目なのですが、寝ているときに酸素濃度が下がりチアノーゼがでているのを発見してもらい、母子同室ではなく新生児室で預かってもらっています。
ミルクを飲んでいる時なども
飲むのに夢中でチアノーゼがでるみたいです。
小児科の先生の健診が今日あり、
呼吸状態などには問題はないから大丈夫だとおもう。
と言われました。
(その時はチアノーゼは出ておらず普通の状態のときの診察です)
チアノーゼがでているとき、
刺激をして、泣かせたりすると
酸素があがり普通にもどるのですが
時々、息をするのを忘れるのか
チアノーゼの症状がでます。
このような経験があった方、その後大丈夫でしたでしょうか(´・ω・`)
チアノーゼはよく出る症状なのですかね(´・ω・`)
- ぱる(7歳)
コメント
Mまま
哺乳性のチアノーゼが出る子はいますよ!
呼吸を忘れちゃうんですかね💦途中でげっぷさせたり、休憩したら大丈夫だと思います!
心臓とかが悪ければ、心音やエコーでわかると思います!
退会ユーザー
うちもチアノーゼ酷かったですが、いつの間にかなくなりました!
-
ぱる
同じ方が居て安心しました・・・😭jtpさんのお子様は、寝ている時などもチアノーゼとかでてましたか?
- 11月10日
-
退会ユーザー
すごく心配になりますよね(TT)
私も一人目にはなかったので、どこかおかしいんではないか?と毎日心配してました(TT)
うちは寝てる時はなかったです!後々気づきましたが、私の母乳がかなり出ていて息を忘れてたみたいです(TT)- 11月10日
-
ぱる
そうなのですね😭心配になりますよね、、、ほんと、、、。
哺乳性のチアノーゼはわかるんですけど、寝てるときのチアノーゼがどうも気になってしまって😢
はやく朝になって赤ちゃんに会いたいです~m(。>__<。)m- 11月10日
-
退会ユーザー
寝てる時も色悪かったのでそう言えばうちもあったかもしれないです(TT)先生が気にしなくて大丈夫!よくあることです。と言ってたのでちょっと呑気に帰宅後あまり気にせず過ごしていたらいつの間にかなくなりました!
- 11月10日
-
ぱる
毎回ではないんですけど、パッとみると「あれ?」って思う時が何回かあって刺激するとなおるんです😭私も自然に消えることを祈ってポジティブにいきます😭💓
- 11月10日
ぱる
そうなのですね😭もう心配だし、自分だけ母子同室できなくて赤ちゃんを一人ぼっちにしてるのが情けなくて😭
心疾患とかだと、チアノーゼ出てない時でも、心音とか聞いたらわかりますよね😭
Mまま
同室できないと寂しいし、赤ちゃんが気になりますよね💦
妊娠中のエコーでも心臓は必ず確認するはずですし、生まれてから心音や呼吸音を聞けば、雑音とかで見つけてもらえるはずです‼︎重い心疾患なら、チアノーゼだけじゃなかて他の症状も出るはずだから、多分ときどき呼吸を忘れちゃうんだと思います😵
ぱる
両サイドの部屋から泣き声が沢山聞こえてきて、ほろほろと涙が(笑)
すごく安心しました☺️赤ちゃんも頑張ってると思うので、母も強く頑張りたいと思います😢!
Mまま
赤ちゃんの声聞こえますよね💦特に自分のお部屋が静かだと…
そうですよ‼︎赤ちゃんも頑張ってるから大丈夫です💗大きな病気なら、大きい病院に搬送されちゃうはずだから、病院にいてくれるなら大丈夫‼︎
心配な気持ちはわかります😭でも、今は休めるチャンスと思って休んでください💕あとは、赤ちゃんが来たときにおっぱいをあげれるようにおっぱいのケアをしておくといいかもです✨
ぱる
そうですね!ポジティブにいい方に考えたいとおもいます!!(。>__<。)
おっぱいケアも頑張ります💓沢山アドバイスありがとうございました!🙇🏻
Mまま
私自身は心配性なんですけどね😂
お互い楽しく育児できるといいですね💕
お役に立てていれば嬉しいです‼︎