
コメント

ポゲータ
私も大部屋にしました

くま🐻
私もその時に決めてと
言われていて
個室と大部屋で
3000円の差額があります💦
ギリギリまで
迷うつもりですが
赤ちゃんと一緒に寝れる日を
考えて2人きりがいいので
個室にしようかなと思っています💡
-
なったん
あ、どっちも空いていたんですね!😳
病院によって差額って違うんですかねー??
赤ちゃんと一緒に寝れるんですね〜〜😍😍- 11月10日
-
くま🐻
空いてるみたいです💗
時期なんですかね…笑っ
多分違うと思うんですけど
1週間の入院で
差額が3000円って考えると
迷っちゃいますが
赤ちゃんとは2人きりに
なりたいなと思って👶
私が入院する病院は
3日後から一緒に寝れます🙆- 11月10日
-
なったん
時期とかもあるんですかね!😳😳
確かにそう考えるとなかなかですね💦
私のとこ個室にしたら、多分60は超えるくさいです!笑
赤ちゃんと同室いーですよねー😍💗羨ましい〜〜!!- 11月10日

ゆき
私の行ってた病院は完全個室でしたが
ゆっくり出来たので個室でよかったと
今は思います。
-
なったん
完全個室だったんですね!!⭐️
ゆっくりできるのはやっぱり個室ですよね😊😊- 11月10日

はらぺこあおむし
わたしは個室にしました!
大部屋は四人だったので気を使うし個室にして良かったと思ってます☺️💋
-
なったん
やっぱりゆったりしたいなら個室が1番ですよね😊✨✨
その時ってどちらも空いてる事多いんですかねー!- 11月10日

スズメのママ
大部屋にしました。
個室で広くても、家族は泊まれないなら、もったいないなぁ…って思ってしまったので…。
2人目の病院は、個室が多くて、個室でも値段がまちまちなので、出産時に安い病室が空いてると助かるなぁ…って、今からドキドキです。
-
なったん
それはありますよね!💡💡
私のとこは赤ちゃんと同室じゃあないし、、って感じです!
私もいまからドキドキです!笑笑絶対大部屋希望なんで!😂💦💦- 11月10日

あんぬ
私は個室を選びました!
確かに高いですが、数日だし、ここで変にストレス貯めるのには変えられない!と思い贅沢しました👍
結果、個室だと旦那も一緒に泊まれたのでよかったです(*^^*)
-
なったん
確かに、入院中しかゆっくりできない、っていーますよね!!
えー!😳💗旦那さんと一緒に泊まれるとか最高ですねっ!!😍✨いーなー!- 11月10日

はちみつレモン
個室にしました😊1日5000円だったし、そっちの方が気を使わずゆっくりできるなと思ったので😊
-
なったん
やっぱり個室のがゆっくり出来ていーですよね😊✨✨一日5000円!羨まし〜〜ですねっ!!
- 11月10日

asachi
ひとりめは個人病院で
個室が2種類と
(5000円、8000円/1日)
大部屋でした。
夜中も赤ちゃん同室が
病院の方針だったので
1日5000円の個室にしました。
お見舞いきてもらっても
ゆっくりしてもらえるし、
体力的にもほかの人に
気を遣わなくていいところが
利点です。
ただ、あたしの時期は
全然ママさんいなかったので
大部屋でもおそらく
あたしひとりでした(笑)
ふたりめは家から近い
総合病院で産みますが、
産婦人科は全室個室らしく
差額も0円です。
個室、大部屋の値段は
産院によってまちまちだと
思います( ´•д•` )💦

H mama
大部屋にする予定でしたが
個室にしちゃいました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
料金は倍で痛かったですが
旦那も泊まれるし、産んだあと
おならが凄くてしたい放題でした(笑)
次も絶対、個室がいいです⭐️
母子同室なので一緒にいれるのと
妹親子とかがきても騒げました(笑)

ママ
絶対個室がおすすめです!
大部屋だと面会も同じ部屋の方に気を遣うし、産後ぐったりしてる時に他人の生活音イライラすると思ったので💦

ろろろろろん
私の産院は個室だと一泊当たり一番安くても25,000円の差額が掛かるので大部屋にしました😅
安けりゃ個室が良いのは当たり前ですが、大部屋でも(1つグレード上げましたが)手出し34万だったので…
うちは比較的希望通りの部屋に入れるみたいでしたよ✨

ya
1人目が個室空いてないのもあり相部屋だったのですが、まぁ疲れました(^_^;)
2人目は上の子が毎日来たらうるさいと思って個室にしましたが、大正解でした♡
ゆっくり出来るし周り気にしなくていいので(^^)
今回も個室が良いのですが空いてるかどうか…(^_^;)

ふうひよ
個室だと¥10000/日だったので、出産翌日の家族が大勢でお見舞いに来る日のみ個室にして、後は大部屋にしました😊
元々母子別室の病院なので大部屋でも全然いいや〜って思っていたのと、個室で一人きりになると寂しかったです笑

退会ユーザー
産んで次の日から母子同室だったのですが、私の産院の大部屋はカーテンでしきりっぱなしの人多くて少し寂しかったです😅
私の入院中は経産婦さんが大半で手慣れていたからか、皆さんお子さんがずーっと泣いてるなどなく、
娘がなかなか泣き止まなかったりした時、休んでいるお母さん方や(自分の子以外の泣き声は起きないと聞くけど)、周りの赤ちゃんも起きちゃったらどうしよう💦と気を使いました😅
その時は全然泣き止まない寝ないだったので、迷惑かなと思い深夜二人で廊下に出たりとなかなか気まずかったので、次があるとして値段的に大丈夫だったら個室に行きたいです😊
私の性格上、大部屋きつかったです💦
なったん
やっぱりそうですよね😭💡
その時大部屋空いてましたか??
ポゲータ
初マタなんでこれからですが、希望聞かれて大部屋にしたのと すでに一回切迫流産で入院したこともあるのでその時は 個室いっぱいで大部屋でいいか?聞かれて気にもしてなかったので了承しましたが 大部屋だったせいか知り合いが出来たりして気は不安から紛れてよかったなと思いました^ ^
なったん
やっぱりみんな個室がいい!っていいますよね!!🙄🙄💡
その時の付き合いですが、その時にでも話し合いてがいると紛れますよね😊😊✨
ポゲータ
そうですね^ ^