
子供が生まれたら車を買おうと思っているシングルマザーや車を持っている方への質問です。軽自動車が運転しやすいと思っているので、便利な軽自動車のおすすめを教えてください。
カテがあってるか分かりませんが😅
シングルマザーの方や自分で車を持ってる方に質問をしたいです!
子供が生まれたら車を買おうと思ってるんですが、どんな車がいいですか🤔???
やっぱりスライドですか🤔???
特にこだわりはないんですが、軽が運転しやすいかなあと思うので、軽での、この車便利!とか この車おススメ! ってのがあったら教えて欲しいです😣🙏🏻
参考にさせていただきたいので、コメントお願いします🙇🏻♂️🙇🏻♂️
- Ⓜ︎(7歳)

mimia
まだ生まれてませんが私は軽です!
両側スライドドアですが、片側自動、片側手動タイプです🚗
後部座席の窓にサンシェード?日除けが最初から付いてる車です😊

mi♡
ワゴンR運転しやすいですよ🎵グレードにもよりますが、グレード落として新車なら、グレード高いものを新古車で買う方が作りがよかったりします!

ゆうにゃん
スライドドアが絶対便利だとおもいます!
子どもが自分で開けてぶつけちゃったり、荷物ののりおろしし易さを考えるとダントツですね!
となると車種が結構限られてくるので、あとは中古で買うか新車で買うか、予算で大体絞れると思います(o^^o)

ミィ
スライドドアが便利だと思いますが、事故などを考えると普通車の方がいいと思います。
衝突実験などを見ると怖くて軽には乗れません。
あと、軽だとチャイルドシートに乗せるのが大変だとよく聞きます。
選ばれるときにチャイルドシートを乗せたらどれくらいゆとりがあるのかを確認した方がいいと思います!

はな
オススメとかではないですが、うちは今スライド式ではない車ですが、次に買いかえる時は、絶対スライドだねーって話しています。
チャイルドシートに子どもを乗せる時など、スペースが狭い駐車場だと隣の車に当たらないかとヒヤヒヤで(^_^;)
知人の話ですが、子どもがドアを勢いよく開けて、隣の車にぶつけてしまって相手の車を保険で修理したっていうのも聞いた事があります。

なな
わたしは独身時代から乗ってる軽にまだ乗ってますが、お下がりで頂いた大きめのチャイルドシートが前の背中にぶつかってギリギリです。
既に毎回背中蹴られます(^^;)
事故があった時にやっぱり軽だと危険なので、余裕があるなら乗用車をオススメします!
2人目生まれたら軽だと狭く感じると思います!

あかちゃんまん
以前5年落ちのワゴンRで元旦那がワゴンRの古い型でしたがワゴンRはワゴンRでも乗り心地は違います!!が、新しいのは何か狭く感じます…(((;´•ㅅ•`;)))今は26年式のNboxですがスライド式は便利です!!自動の方にチャイルドシートがあれば両手ふさがっていてもボタンでひらけますし🎇

ゆゆmama
普通車のが良いと思います!
今ヴォクシーかエスクァイアで迷ってます!
ちょっと手頃な価格ならソリオとかがいんじゃないですか?
軽、怖いですよ。なんかあった時。
1回軽で事故しましたが
軽×普通車だったからか
自分の車ぺちゃんこになりました。
以降、普通車しか載ってません。

ゆうゆいパート2
私は今年の5月にやっと新車で購入しました。
広さ重視で、日産のデイズルークスで両側スライドドアにしました。
運転席で開け閉め操作できるので、雨の日とかは乗せてから座って閉めたり、先に開けてから降ろせるのでいいです。

▸︎▹︎5児まま
スライドはすごい便利ですよ!
我が家は人数多いのでステップワゴン乗ってますが、軽ならタントとかいいかな〜って思います😊

Ⓜ︎
みなさんコメントありがとうございます!
みなさんの意見を参考にして車を選びたいと思います😌💓💓
一人一人への返信じゃなくすいません🙇🏻♂️🙇🏻♂️
コメント