
つわりで仕事休んでいます。センター長の対応に不満。子供ができたら仕事と子育てが心配。上司に相談したほうがいいでしょうか。
現在つわりが辛すぎて仕事休んでます。
仕事場のセンター長と言う人何を考えてるか正直分かりません。
私は知的障害者の世話人と言う仕事をしていて、利用者のご飯作ったりしています。
今はつわりでご飯の匂いもご飯作ることも出来ず、吐いてしまうのでとても辛く休んでいます。
朝電話して辛すぎて出勤出来ないからって言うたのに何故午後から出れる?ってなるのかがよくわかりません。休むって朝言うたのに…
それに世話人から職員になれないと言うのもよくわかりません。
子供産んで預けるようになったらどうするんでしょうか?
私がこのまま世話人だと夜7時半になりますし、旦那も仕事不定期に終わるので子供の迎え難しくなりますよね…
センター長何を考えてるか本当に良くわかりません。周りは変な人だと言うてます。センター長にも障害があります。
一番上の人に言ったら良いのでしょうか?
これから先不安で無事に子供産めるか心配です。
- キムユキ(7歳)
コメント

あこ
そうですねーセンター長さんがどんな障害がある方か分からないですがこの部分が苦手で出来ないとかあるんじゃないですかね?
1番上の人に相談してみても良いんじゃないでしょうか?
キムユキ
ありがとうございます!たぶんセンター長発達障害だと思います。