

やすばママ
絶対どんな園でもいいから保育園に入れたい!!と思うなら、通える範囲の所沢山申請した方がいいですが、「ここの方針がいい!!」というのがあればそこだけの申請がいいと思います!!
仕事が短時間で3時間4時間とかだったり、少し長くて5時間とかでも週3とかシフト自由な所なら無理では無いかもですが
週5で6時間8時間なら難しいと思います😭

はじめてのママリ🔰
保育所は激戦の地区でなければ1ヵ所でも良いと思いますが、激戦区なら沢山書いた方が入れる確率上がると思います💡
車校については、仕事が休みでも預けてOKな保育所を選ぶことと、仕事の融通がきくのであれば通えると思います😊

ママリ
どこでもいいから保育園入れないと困るって感じなら何ヶ所か希望を出した方がいいと思います🥺
保育園は求職での申請でしょうか?
もし求職で入るのなら、休職期間中に短期で車校通ったらいいかなと思いますよ😊
仕事しながら(フルタイム)だとしても、お迎えなどで他に協力してくれる人がいるのなら、仕事終わりに通えないことはないと思います◎
夜間も20時くらいまでならやってるので(車校によりますけど)
ただ、夜間だけではカバーしきれないところもあるので、土日(休日)も何時間か通うことにはなると思いますが……
週2で1日中通うとしたら3ヶ月くらいで取れるかなと!
-
M
求職で申請するつもりです!
職探しながら短期で車校に通いたいって思っています!
協力者がいなくて💦
お迎えも自分になると思います💦
旦那も仕事早く終わったり、終わらなかったりとその日でしか分からないので難しいんですよね💦
多分夜間車校も子供いるので無理だと思います😣- 1時間前
-
ママリ
短期なら月〜金で通えば1ヶ月くらいで取れると思うので、余裕だと思います😆✨️
自動車学校によっては学科のみオンライン受講(24時間好きな時間にOK)とかもあるので探してみてください☺️- 1時間前

まみー
うちの場合は地域に3箇所あるので希望順に申請だったので
何個か申請ありだと思います!
短時間保育に必要な時間内の勤務で
何時間を週何日とかで変わりますが
私みたく週5で9時〜15時なら無理ですね...
週4とかなら1日は車校に使うとか出来そうですが
保育園の洗礼が待ってるので
車校どこじゃない場合もあるので
もし近くに預かりあるとこあるなら入園前にとる方が焦ったりもないしおすすめです🙆♀️
コメント