※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
70
子育て・グッズ

1ヵ月の赤ちゃんが授乳後に吐き戻しをしています。病院では問題ないと言われ、欲しがるだけ飲ませているが、吐いてもほしがるので心配です。授乳後に吐き戻しは大丈夫でしょうか?

もうすぐ1ヵ月になる子がいます。
完母で育てていますが、吐きこぼしがひどいです。
入院中もありましたが、病院では問題ない
欲しがるだけ飲ませてあげて
と言われ、欲しがるだけあげていますが…正直苦しくて吐いてるのか?とちょっと可哀想にも思います。
吐いても確かにほしがります。
毎度の授乳後吐きます。大丈夫なのでしょうか?

コメント

みかん

下の子が先週1ヶ月になりました。
私が母乳過多なのもあって、うちの子も毎回吐き戻します。酷いときは口と鼻から大量に💦
私も中耳炎になったりしないかとか心配で病院に聞きましたが、問題ないと言われました。

今は様子を見て、飲んでる最中でもこちらで切り上げるようにしました。あとはよく飲む子はガスも貯まりやすいので、1日2~3回綿棒浣腸でガスとうんちを出すようにしてあげてます。

服の着替えも増えて大変ですよね💦
うちは↑するようにして、少し落ち着いてきたように思います。

  • 70

    70

    同じような方がいて少し安心しました。
    酷い時はうちの子も鼻から出ます‪‪💦‬
    幸いにも?毎回のオムツ替えのときにウンチしてるような…快便?な子なので、今のところはガスは大丈夫かな?っておもいます。
    服の着替えも多いですね…笑

    • 11月10日
  • みかん

    みかん

    この時期は服も乾きにくいし嫌ですよね😅何より子どもが寒そうで💦

    うちも快便で毎回でてますが、それでもガスが貯まることがあるみたいで出してあげてます!

    げっぷが下手で全然でないので、お腹が張るから余計に戻しやすいのかもって病院で言われました。
    早く落ち着いてくれるといいですね!

    • 11月10日
  • 70

    70

    快便でもやってたんですね!?
    私も参考にさせていただきます。
    げっぷ…出たりでなかったり…。
    母乳だから空気入りにくいし、でないのかなーなんて思ってましたが、下手な可能性もありますね😅
    話聞いていただいて安心できました!
    ありがとうございます。

    • 11月10日
deleted user

初めまして!
最近やっと回数が減ってきましたが、1か月の頃は毎回吐いてました!

体重が増えてる、吐いた色が母乳の色であれば問題ないようです!

吐くわりに欲しがるので正直精神的に参った時期もありました。
未だにスタイは手放せません∑(゚Д゚)着替えが大変なので、スタイを取り替えてました!

  • 70

    70

    月齢が上がると減ってくるんですね!?
    母乳そのまま吐く時もありますし…若干消化途中なのか?ヨーグルトのような状態のときもあります‪‪💦‬
    スタイも欠かせないですね😅

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうらしいです!
    毎回ではなくなったし、徐々に減ってる感じがします!
    うちの子もそうです(^^)ヨーグルトみたいなもののときもありました!消化途中らしいので問題ないですよ!

    わたしは3カ月の予防接種のときに先生がお腹触ってくれたり体重計ってくださったので、病院で再度診てもらうといいかもしれないです!

    最近よだれも増えてきて、スタイは当分手放せないですね笑

    • 11月10日