
1ヶ月の男の子について、上下離れた洋服は何ヶ月頃からがベストでしょうか?家では肌着とロンパースを着せていますが、洋服も必要でしょうか?外出時は抱っこ紐で、部屋着スタイルと洋服の三枚で大丈夫でしょうか?
いま1ヶ月の男の子がいます
何ヶ月頃から上下離れた洋服を着せるのがベストですか?
今はまだ肌着にロンパース?みたいなのを着ています
あと、家に居る時基本肌着とロンパース?みたいなものを着てるんですが、洋服も着せてあげた方が良いんでしょうか?
出かける時は基本抱っこ紐なので部屋着スタイルと洋服の三枚で出掛けてるのですが大丈夫でしょうか?
- み(7歳)
コメント

あ
寝返りするようになってから別の服を着せてました!ロンパースだとゴロゴロ寝返りするのでボタンをするのが大変になります😭

ゆあ
首すわるまではそのままでいいと思いますよ👌
動き出したらセパレートの方が断然楽ちんです😆
-
み
ありがとうございますm(_ _)m
- 11月10日

ちー
上下わかれたのは首座り後にしました!たぶん首座ってないと着せるの大変です。
うちは部屋着は未だに上下わかれていないタイプですよ(*゚-゚)
-
み
ありがとうございますm(_ _)m
- 11月10日

リラックマーくん
うちはおすわりできるようになった8ヶ月くらいまでロンパース?着せてましたよ^^
それ以前からセパレートタイプもたまに着せてはいましたがオムツ替えする度にズボンを脱ぎ履きさせるのが面倒でわりとギリギリまでつなぎタイプも着せてました( 笑 )
-
み
ありがとうございますm(_ _)m
- 11月10日

のすけ
首がすわってからたまにセパレート着せてます(*^^*)
パジャマと部屋着は分けてあげた方が昼と夜の区別がつくらしく、朝起きて着替えさせてます😍
-
み
そうなんですね!参考になります!ありがとうございますm(_ _)m
- 11月10日
み
ありがとうございますm(_ _)m