※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
子育て・グッズ

9カ月の赤ちゃんがミルクを哺乳瓶で飲んでいますが、コップに切り替えた方が良いでしょうか?三回食に移行し、ミルクの量を減らすべきか悩んでいます。

生後9カ月になり、ミルクをはいはいから、ぐんぐんに変更しました!
が、いまだに哺乳瓶に入れて食後に飲ませていますが、コップに切り替えたほうがいいのでしょうか?

実はまだ二回食で、ミルクを先に変えてしまい、今日から三回食にしようとは思っているのですが(ㆀ˘・з・˘)

ご飯をなるべくたくさん食べさせて、ミルクの量は減らした方がいいのですか??

コメント

m⊂((・x・))⊃

ご飯しっかり食べる子なら減らしても良いと思います💓
まだその月例だとコップは早いと思うのでマグとかであげたらどうですかね⊂((・x・))⊃

  • うーたん

    うーたん

    いつも麦茶はストローマグで飲ませているので、今日はミルクをマグで飲ませて見ようと思います(*´3`*)
    あと、ちなみに、おしゃぶりもまだしているのですが、そろそろ卒業させた方がいいと思いますか??

    • 11月10日
  • m⊂((・x・))⊃

    m⊂((・x・))⊃


    うちも1歳ちょっとまで哺乳瓶卒業出来なかったですよー🙄💧

    おしゃぶりはなるべく早めに卒業した方が良さそうですね😩卒業させるの大変らしいですけど…💧

    • 11月10日
  • うーたん

    うーたん

    そうですよね。。
    可哀想ですが、今のうちから少しずつやめさせて行こうと思います(●u3u)☆*;..
    ありがとうございました♡

    • 11月10日