
大東建託の物件に住んでいた方、引越しを考えており、家を出る際の費用について教えてください。クリーニング代以外にかかる費用や経験談を知りたいです。
大東建託の物件に住んでた方
いらっしゃいませんか?(´××`)
現在大東建託のアパートに
住んでいるのですが妊娠を機に
引越しを考えております!★
今年の11月で住み始めて
丸4年になるのですが…
家を出る時お金かかりますか?
クリーニング代?だけですか?
家の状況で金額が変わる事は
承知していますが、だいたい
どのくらいお金が必要なのか
知りたいので経験談や聞いた話
何でもいいので教えて下さい!
ちなみに妊娠前は旦那も私も
喫煙者だったのでヤニ汚れが
結構ひどいです(´××`)
- jaemmm(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

ひよこまめ
敷金払ってたらそれでだいたい賄えます。
ただ、冷蔵庫の裏は焼けるので大体張り替えします。
たばこは価値観なので、チェックするスタッフによっては全室張り替えになるかな?
私も住んでた頃吸ってましたが、
一人でしたし、寝室では吸わなかったので臭いもあまりなく、張り替え面積は少なかったです!
チェックする前に私は換気と壁ふきをしましたよ!

みいこ☆★
こんばんは☆私も今年の2月に引越ししました。約11年住んでて、大東建託ではないですが、基本家を出る時は家賃の2ヶ月分プラスクリーニング代が掛かるみたいですよ^^;
-
jaemmm
ありがとうございます!
家賃+2ヶ月分(´•ω•`)!?
ぼったくりですよ〜(´××`)
仕方ないのかな…orz- 8月23日
-
みいこ☆★
家の地域ではだいたいそうみたいです^^;同時に旦那さんも一緒に暮らす為、住んでたアパート出たんですが、家賃の2ヶ月分取られました・・~_~;
- 8月23日
-
jaemmm
そんなに取られることも
あるんですね(´•ω•`)
喫煙者だったので覚悟は
しておきますっ(´××`)!- 8月24日

ぼごーる
私は旦那と住んでましたが2年未満で出ました。2人とも非喫煙者で、ほとんど部屋に傷なども無く内装クリーニング代24000円程だけで終わりました。
ただ、立会いの際にキッチン周りの壁紙だけ張り替えさせてもらいますね、って担当者に言われましたが入居時から壁紙が少し変色していたのにですか?って強く言ったら上の金額でおさまりました。24000円が最低料金って言われました!
ヤニ汚れがひどいとクロス張替えなので少し高くなるかもしれないですね(´・_・`)
-
jaemmm
ありがとうございます!
やっぱりそうゆうこと
言ってくるんですね(´××`)
だいたい最初からあった傷や
汚れは把握していますので
そこは強く言います!★
ヤニ汚れすごいんですけど
1部屋でしか吸ってないので
まだ負担は少なそうです★- 8月23日

恵佳
以前の大東建託の物件に住んでました。
私の時は畳替え、壁紙が日にやけたりくすんでる所など
生活してたらどーしよーもないところまで請求されそーになりました。
一個いっこ前から薄い汚れがあったとか
蛍光灯焼けは仕方ないじゃないですかとか
言っていって
結果クリーニング代+引越で傷つけてしまった壁紙代は払いました。
言ったもん勝ちな感じがするので
強気にいった方がいいと思います。
私の時は自分ひとりだったので
旦那も連れてきたらよかったな。
と思いました
-
jaemmm
ありがとうございます!
やっぱりそうゆうことも
あるんですね(´•ω•`)
ひどいっ(´××`)!
我が家には最初からあった
傷が結構あるのでそこを
突っ込まれたら強めに
反抗してみます(´•ω•`)!
ありがとうございました!- 8月23日

33❤︎
うちは大東に1年3カ月住んで
クロスの張り替え代
1万4千円だけでしたよ(^^)
25日に退去したので
家賃日割り分を引いてもらって
数千円で済みました!
傷や冷蔵庫などの床の凹みなど
特に言われなかったので
担当の方次第かもしれませんが。
-
jaemmm
ありがとうございます!
安くすみましたね!
羨ましいです(´××`)
家賃の日割の件も勉強に
なりました!(*^^*)
うちもそのようなことは
出来るのか聞いてみます!- 8月24日

ayumiya
去年大東建託さんの新築アパート
に住んでいた者です(^^)
住んでいた期間は10ヶ月位で、
入居時、敷金礼金0で初期費用
は仲介手数料や退去時のクリーニング費用として四万程、その他色々で入りました。
私も喫煙者なのですが住んでいた
期間が短いのと、換気扇の下で
吸っていたのでやに汚れは全く
なく、退去時に寧ろクリーニング費用半分程戻ってきました(*^^*)
色々ネットなどで調べると大東建託さんは退去時お金がかかるとの事で不安だったのですが大丈夫でした🎵
退去立会いの時に大東建託さんの方にその旨伝えたら
タバコのヤニなどが酷ければ全面壁紙張替えたり、明らかに酷い傷などがあれば結構お金かかりますとのことでした😱
-
jaemmm
ありがとうございます!
やっぱり大東は結構金が
かかるって有名ですよね〜
クリーニング代…払ったか
全く覚えてないです(´××`)笑- 8月24日

ぽんたkun
お初です\(ˆˆ)/♡
敷金礼金払ってたら
だいたいは大丈夫ですよ♡
あたしのところは旦那が
喫煙者ですがヤニは言われ
ませんでした( °Д°)
でも友達のとこは言われて
たので人によると思います!
ちなみにあたしとこは
敷金礼金0プランで和室が
あったのと、壁を破壊して
16万でした(笑)
敷金礼金0プランで16なので
主様だとお釣り帰って来ると
思いますよ(´・ω・`)!
-
jaemmm
ありがとうございます!
敷金は払いましたが礼金は
家主さんの心配りで
いらないと言われました!
…ので払ってません(´××`)
お釣り帰ってくることを
祈ります(´•ω•`)!- 8月24日

エリチン
新築で以前住んでましたが、当時、私も旦那も喫煙者でリビングでしか吸わないようにしてましたがヤニすごくて、台所は油汚れも重なって大変でしたがハイターでおとしました。
全然バレてなく、クリーニング代のみとなり、残りの敷金かえってきましたよ☆
-
jaemmm
ありがとうございます!
ハイター使えそうですね★
出来る限り自分たちで
掃除もしたいと思います♪- 8月24日

まりんこ。
大東建託のアパートに
2年半住んでいました。
7万円ちょい返ってきましたよー。喫煙はなかったです。
床はめちゃ拭きました!
-
jaemmm
ありがとうございます!
やっぱり自分達でキレイに
掃除するのも大事ですね!
我が家もお金が少しでも
帰って来ますように(´××`)- 8月24日

ひろてぃん
敷金を払ってたら、その敷金で出る時にハウスクリーニングして、残れば振り込んでくれます(^^)私は禁煙でしたが、当時付き合ってた彼や友達は喫煙者だったんですが、壁紙はかえずに、エアコンのフィルターと、洗面台の床のクロス?だけ張り替えて1万4千円くらいです。
2年半住んでましたが、その1万4千円を引いても15万は返ってきました(^o^)
jaemmm
ありがとうございます!
敷金は払っています(*^^*)
やっぱり敷金払ってたら
だいたい賄えますよね??
友達が大東を出る時すごい
お金取られたって言ってて
不安になりました(´•ω•`)
自分でも出来る範囲で掃除
した方が良さそうですね★
ありがとうございました♡
ひよこまめ
因みに元カレが当日殴って穴を開けたのが4箇所。無断で猫を飼ってて付けた傷がありましたが、7万で済みましたw
因みに敷金なしです!
チェックする人によりますから。
ただ、たばこは吸わない人がいるので、吸っていると全部張り替えになる場合が、ありますよ!
一応借り物なので、返すときは借りたときと同じように返すのが決まりなので、覚悟は必要ですよ!
jaemmm
詳しくありがとうございます!
覚悟しておきます(´××`)!