
コメント

uru
基礎体温は動いたらダメですよ‥
寝たままはかっているやつが正解です。

あんな
正確さで言うと、どちらも正確ではないと思います。基礎体温はいつもと同じ時間に、目が覚めてすぐにいつもと同じ状態で計ってこそ正確なものなんです(*_*)
でもそんなのなかなか難しいですよね( ̄~ ̄;)
だから、今回の場合は最初のを記録して、参考程度に2回目のもメモしておくと良いと思いますよ!!
人間は恒温動物なので、少し環境が変わったからってそんなに体温は変わらないはずなんです。
だから計り直したとはいえ、2回目の体温まで上がったということは体がまだ高温を保っているということなので高温期のままだと思います♪
今が高温期(ですよね??)だということだけわかれば十分だと思いますよ(*^^*)
-
omame
そうですよね、なんか妊娠かも?!ってなってから基礎体温付け始めるので自分でも全然高温期なのか分かりません😭平熱も凄く低いので不安ですが😂つわりみたいなのが1週間続いているのでもう少し測って様子見てみますね☺️
- 11月10日
-
あんな
平熱が低いなら可能性低くなさそうな気がしますね!!
私が基礎体温計ってたときは、生理が来るときは何度計り直しても高くはならなかったですから笑っ
つわりのような症状もあるってことですし、良い結果になりますように★- 11月10日

ゆんちゃん
私なら36.56℃の方をメモしますが、この寒い冬の朝はそこまで基礎体温関係ないよ!と言われて、深く考えないようにしております😁✨変動しちゃいますもんねすぐに❄️
-
omame
ついつい何回も測ってしまいます(笑)💧そうなんですね、どっちもメモして様子見てみますね☺️
- 11月10日

omame
そうなんですね🤒やっぱ何度も測っちゃいますよね👏着床出血みたいなのが1日あり生理予定日まだなので検査したくても待つしかないので待ち遠しいです😥はい!ありがとうございます❤︎
omame
動くと言うか布団の中で少しスマホいじりしたくらいです😳💦