
コメント

✳︎miri✳︎
うちも赤ちゃんせんべいをよくあげてますよ(^^)
他にはさつまいもとかみかんも甘いのでよく食べてくれます🎶😊
赤ちゃんせんべいは物にもよりますが4枚まで、ビスケットも小さいものなら5枚くらいかな(^^;)適当にあげてます💦

わお
え、赤ちゃんせんべいって良くないんですか?(笑)
娘がそのくらいの時は、バナナ、ヨーグルト、パン、ホットケーキ、おにぎりとかなんとなくであげてましたよ(^^)
夜ご飯をしっかり食べて欲しかったのでそんなに量はあげてませんでした。
普段の半分くらいの量とかにしてたような気がします。
もちろん赤ちゃんせんべいも普通にあげてましたよ!途中から飽きたのか食べなくなったのでそのまま買わなくなりましたが、良くないものを赤ちゃんのものとしては売らないと思うので気にしすぎずのほうがいいですよ(^^)
-
マルコポーロ
補食のおやつのはずなのに、赤ちゃんせんべいばっかで良くないなぁ…って思ってました💦
あと1歳からのサッポロポテトとかかっぱえびせんもあげてて…😨
おせんべいばかりでなくそういうものもあげてみます!- 11月10日
-
マルコポーロ
コメントありがとうございます✨
- 11月10日

退会ユーザー
うちは茹でたじゃが芋とカボチャをつぶしてチーズをまぜ、10円玉くらいに丸めたものを平らにしてフライパンで焼いたものがお気に入りです🎵
60グラムくらいだと思います😊
あとはじゃこを混ぜたおにぎりが好きです☺50グラムくらいです😆
何もないときはベビーダノンあげてます(*^^*)
-
マルコポーロ
コメントありがとうございます✨
おやつちゃんと作ってて偉いです(>_<)
チーズはとろけるチーズですか?
おにぎり挑戦したのですが、まずお米があまり好きではなくて食べてくれませんでした😭- 11月10日
-
退会ユーザー
こんにちは☺
チーズは市販の一歳からのチーズというのをつかってみました😊
赤ちゃんせんべいなどもあげますが、ずっと欲しがるのでどれだけあげたらいいのか分からなくて(笑)
腹持ちのいいものをあげようと思って作りました(*^^*)- 11月10日
-
マルコポーロ
スーパーで見かけたことがないのでコープなどで探してみます✨
うちもおせんべいいつまでも欲しがります😂笑
具材変えてもう一度おにぎりあげてみます💡- 11月10日
-
退会ユーザー
私が買ったのは雪印でした(*^^*)
おにぎりは最初は私が食べるふりして『美味しい~😆』とか言って何とか食べてもらってました(笑)
試行錯誤‼頑張って下さいね🎵- 11月10日
-
マルコポーロ
お写真までありがとうございます✨
いろんな方法で試してみます!
おせんべいよりおにぎり食べて欲しいので!笑- 11月10日

まりっぺ
赤ちゃんせんべいってハイハインとかですか😊?それなら全然悪く無いと思いますよ✨
うちはヨーグルト、そのままの食パンだったり、ぶどう、りんご、ばなな、チーズ、ゼリーが多いですが、アンパンマンシリーズのおせんべいや大人と一緒のビスケット、などもあげてます!!
1歳過ぎてからは子供用のお菓子ならいいかなって思います😊
-
マルコポーロ
ハイハインです!
あと1歳からのサッポロポテト、かっぱえびせんもあげることあります💦
もっと手作りの栄養あるものの方が良いのかなぁ…なんて思ってました💦
りんごってどんな風にあげていますか?- 11月10日
-
まりっぺ
幼児用で売られているものは上手に利用したらいいと思います😊毎回作ったりも面倒ですもん💦
うちの子は1歳1ヶ月の頃は歯がまだ下の歯2本だったので煮て柔らかくしてあげてました💡今は皮はむいて大人よりは薄めに切ってあげてます😊- 11月10日
-
マルコポーロ
そうなんです、作るのが面倒で…😭
たまに手抜き用にあげるくらいにしたいです👍
ありがとうございます、今日りんご買ってきたので煮てあげてみます😊♬- 11月10日

COCORO
焼き芋とか?
オニギリとかではダメですかね?!
そしたら腹持ちもいーですよ♡
蒸しパンに野菜入れてみたり?
赤ちゃん用の粉にホットケーキ🥞あるので🥞それにキャベツや青のり、かつお節入れてお好み焼き風にしたりもしてますよ♡オヤツにどーですか?!
-
マルコポーロ
焼き芋良いですね!
私も好きなので一緒にだとより食べてくれそうです♬
お米があまり好きではないようで、おにぎりは食べてくれませんでした😭
和光堂のホットケーキでしょうか😀?
つかってます!
たまにかぼちゃや人参入れていましたが、お好み焼き風はやったことなかったです!
ソースやマヨネーズはかけずにあげますか?- 11月10日
-
COCORO
焼き芋 ついでに夕飯に1品で出したりもしてます😆
美味しいですよねぇ!
ホクホクよりトロトロが私は好みです♡
和光堂のホットケーキです
ソースやマヨネーズはかけてないです!結構味あるので♡
一切からのお好み焼きソースみたいなのありますよね😊まだ買った事ないですけど!気になってはいまーす!- 11月10日
-
マルコポーロ
私もトロトロの方が好きです♬
去年お家で焼き芋挑戦したんですが、
いっつも失敗だったんです😭
コツなどありますか?
そのままで大丈夫なんですね✨
1歳からのソースがあるなんて知りませんでした(°_°)!- 11月10日
-
COCORO
私はいつもスーパーで見かけたときに買います♡旦那さんが芋好きすぎで😨二個とか買うんですよ💦なので…大きさによりますけど…ちょっと分けて貰って食べさせてます。
あとはレンチンで出来るのが売ってあったりしますけど…あたり ハズレがあってなかなか難しいです😥
焼き芋お家で出来るんですか?
いーなぁ♡
あっ!ソース見てたら他のもあるみたいですよ!- 11月10日
-
マルコポーロ
スーパーで売ってる焼き芋なんですね!
あれ美味しいですよね♬
私も芋好きなので冬は見かけるたび食べたくなっちゃいます😊
焼き芋というか、、、丸ごとレンチンしてホクホクにするやり方です!
クックパッド見てやってるのですが中々上手くいきません😂- 11月10日
-
COCORO
旦那さんがスーパーに入ると臭いがするとか言ってすーぐ一人で芋に走るんです😅💦
レンチンでホクホク難しそぉーっ🙂
わたしもこんどチャレンジしてみます!!教えていただき ありがとうございます- 11月10日
-
マルコポーロ
においがする笑
旦那さん面白すぎます🤣
コツ掴めたら便利だなーと今年も格闘します👍
ぜひ!- 11月10日

なっちんママ
ふかし芋や、さつまいもりんごのお焼き、野菜のお焼き、バナナ、ヨーグルトにりんごを混ぜたものです(^-^)
おせんべいは、外出したときどうしてもの時だけにしてます。
-
マルコポーロ
コメントありがとうございます✨
さつまいもりんごのおやき、野菜のおやきってどうやって作っていますか?
あと、ヨーグルトに混ぜるりんごはみじん切りで加熱ですか?- 11月10日
-
なっちんママ
さつまいもとりんごのお焼き
さつまいも炊飯器に入るだけ入れて、水300cc入れて普通に炊く。
りんごを角切りにしてレンジで温めるさつまいもを潰してりんごと混ぜて片栗粉大さじ1弱、油を少量フライパンで両面焼く。
野菜のお焼き、じゃがいも小3個レンジでチンしてマッシュ、人参ほうれん草等の野菜適量を茹でるかレンジでみじん切り、片栗粉大さじ1まとまりずらかったら、お湯か野菜スープ牛乳などで調節して、焼く。
ヨーグルトのりんごは切ってからレンジでチンしてます(*^^*)
お返事遅くなってしまいました(>_<)- 11月10日
-
マルコポーロ
詳しく教えて下さりありがとうございます💕
さつもいもは炊飯器で炊くんですね💡
野菜のおやきは牛乳で作ったらカルシウムも取れて良いですね✨
早速作ってみようと思います!!
ありがとうございます😊♬- 11月10日

Ⓜ︎
おやつはあまり食べさせてないです😅
食べさせた方がいいんでしょうか?💦
そのかわりご飯たくさん食べるんですが😵
食べさせるとしても赤ちゃんせんべい2枚入りを1袋だけです😊
-
マルコポーロ
小さな子は胃が小さいため、一度の食事で必要なエネルギーを取りきれないのでおやつが必要と離乳食の本に書いてありました💡
ご飯ちゃんと食べてくれる子ならおやついらないそうですよ♬- 11月10日
マルコポーロ
コメントありがとうございます✨
さつまいもはどんな風にしてあげていますか?
もうすぐ段ボールでみかん届くのであげてみます!
うちもハイハイン4枚とか、しかも光の速さでたべちゃうんです😭
✳︎miri✳︎
サツマイモは茹でたものあげてます。冷凍でスティック状になってるサツマイモがあったので、チンしてあげたりすることもあります(^^)
本当に一瞬で食べますよね😵💦
お芋は腹持ちもいいのでおススメです!
マルコポーロ
カミカミ上手なんですね!!
これからスーパー行くのでさつまいも買ってきます😊♬
ものすごい勢いで掴んで食べるので笑っちゃいます笑
✳︎miri✳︎
息子は歯がまだ下二本と上四本しかないので、食い意地はってる割に食べれないものたくさんです(^^;)サツマイモなら柔らかくなるからオススメですよ♪
うちの場合は、三食のご飯量を増やして、それ以外の時間は遊びに外へ出てるので、おやつだからとあげることはあんまりしてません。でも、親がおかし食べたりしてる時に子供は駄目とは言えないので、そういう時にあげてます😁💦
毎日あげるのが気になるようなら、お外など行って気をそらすのもアリだと思います(^^)
マルコポーロ
でもなんかその姿も可愛らしいですね😊💕
早速あげてみます!
なるほど…🤔
いつもそろそろおやつかなーと、こちらからあげてしまっていました💦
それにほとんど家にいます😵
あまり公園やお散歩に行ってないのでこれを機に行ってみるのもアリですよね!