
コメント

poco
脾臓かどうかわかりませんが…私も胸下あたりから肋や脇腹が6.7ヶ月くらいから痛みが出だして、今は激痛でねれません😢同じだなぁと思い、ついコメントしちゃいました😅
肋折れてるんじゃないか…とも思うくらいの痛みです😱
妊娠してから水腎症になり腎臓が腫れての痛みだとのことで、やはり産むまでは仕方ないと言われました…
でも今は、座っても立っても横になっても、何をしても痛いので辛いです。笑
あと少しなので耐えるしかないのですかね…
お互い頑張りましょうね♡
poco
脾臓かどうかわかりませんが…私も胸下あたりから肋や脇腹が6.7ヶ月くらいから痛みが出だして、今は激痛でねれません😢同じだなぁと思い、ついコメントしちゃいました😅
肋折れてるんじゃないか…とも思うくらいの痛みです😱
妊娠してから水腎症になり腎臓が腫れての痛みだとのことで、やはり産むまでは仕方ないと言われました…
でも今は、座っても立っても横になっても、何をしても痛いので辛いです。笑
あと少しなので耐えるしかないのですかね…
お互い頑張りましょうね♡
「うつ」に関する質問
皆さんは子どもが保育園からもらってきた風邪、うつりますか?💦 4月から保育園、私は仕事復帰してるのですがここ4ヶ月で子供の体調不良も合わせてもう何日休んだかわからないくらい休んでます( ; ; ) 年に20日ある有…
毎度毎度、娘の風邪を必ずもらう旦那。 いい加減にせい!!!! 娘が風邪引くとぜっったい移って咳出す。 イライライライライライラ 体弱すぎそれでも男か? 娘が保育園からもらってくるのはわかる。仕方ない。 なんで一…
溶連菌に月に2回なることってあるあるですか?🫠先月子供の溶連菌がうつって喉痛と高熱が出て大変だったんですが、今日また同じような症状出てきててまさかまた溶連菌、、?となってます。
妊娠・出産人気の質問ランキング
ももあん。
分かります!!😭
やっぱり内臓系統の肥大と圧迫で痛みますよね😵😵
些細な刺激とかにもよく痛くなります。
今からの季節は咳やくしゃみをする機会が多くなるのでただただ恐怖です…😱
お腹の赤ちゃんに影響がないのは幸いなのですが、、。
同じような悩みを持つ方がいらっしゃったので少し気が楽になりました😌
元気な赤ちゃん産んでください💓
ありがとうございました☺☺