

はみうか
迷惑かどうかは採用側に判断頂いてはどうでしょうか?
私なら今の思いを伝えて、それでも雇ってもらえるなら可能な限り頑張って働きます🎵

退会ユーザー
託児所有で働くのならなぜ週2なのか?というのを説明できるようにしておいた方がいいと思います。
広告に週2から🆗と書いてあっても
預けてるのにその日数は少なすぎますからね。
電話の段階で妊娠希望ということを伝えて面接の日取り決めてもらった方が効率良くないですか?
すぐ妊娠されて困るのはどこも同じだと思うので(´・ω・`)
はみうか
迷惑かどうかは採用側に判断頂いてはどうでしょうか?
私なら今の思いを伝えて、それでも雇ってもらえるなら可能な限り頑張って働きます🎵
退会ユーザー
託児所有で働くのならなぜ週2なのか?というのを説明できるようにしておいた方がいいと思います。
広告に週2から🆗と書いてあっても
預けてるのにその日数は少なすぎますからね。
電話の段階で妊娠希望ということを伝えて面接の日取り決めてもらった方が効率良くないですか?
すぐ妊娠されて困るのはどこも同じだと思うので(´・ω・`)
「お仕事」に関する質問
通勤に車で40分って後々キツくなりますかね💦 今が幼稚園も職場も家から5分以内で超楽ちんなんですけど、やりたい仕事が40分のところで、、、、 しんどいかなー。。。と悩んでます。
明日出勤迷っています。 自分の体調不良で先週連続でお休みいただいており、今週は末っ子の熱で休んでいます。 明日は長女の歯医者の付き添いで午後休とっています。歯医者は変更できません。 末っ子は今日は熱が下がって…
昨年4月から保育園で9時~16時固定のパートで働いています。 職場のいいところは、子どもが急に体調を崩した時でも休みやすいところです。 今2歳と5歳の子がいますが、昨年も毎月必ずどちらかが体調を崩し、休みをもらっ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント