※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
妊娠・出産

15w5dで安定期に入る予定ですが、悪阻が治らず、仕事復帰後は体調が悪化。体が慣れず、休みの日も疲れている。収入を考えて仕事を続けたいが、心身共に安定したいです。

15w5d、もうすぐ安定期に入ります。
ですがピークほどでは無いですが、悪阻が治りません。14wの半ばから仕事に復帰し、今1週間が経ちましたが、疲れなどもあるからでしょうか、復帰前より体がしんどく、休みの日は1日中ダラダラ過ごしています。

睡眠は休んでいた時と同じくらいしっかりとっていますが、それだけの問題ではないんですよねきっと😥体がまだ慣れないのだろうなと。
仕事は収入面も考えて産休入るまでは続けたいので、体が落ち着くのを祈るばかりです。

はやく心身共に安定期に入りたいものです😭✨
愚痴のようになってしまいすいません💦

コメント

へなへな

私は今でも朝から昼まで吐き気で起き上がれないですよー!
多分私は産むまでと覚悟してます😭
スーパーくらいにしか出かけないので運動しないとっておもいますがなかなか動けないのでゴロゴロしてばかりのダメ嫁です😭

  • ひよこ

    ひよこ


    吐き気があるとほんと動くのが辛いですよね😭💦
    20週超えても続くなら確かに覚悟しますね😥

    • 11月10日
  • へなへな

    へなへな

    でも初期のつわりが毎日吐血するほど酷かったので大したことないです😂
    早く少しでもよくなりますように💓

    • 11月10日
sora

私も8週目で脱水症状で倒れて通院し職場を15週目まではお休みをいただきました。
つわり辛い中仕事、本当に大変ですよね😭
私はまだつわりが収まらないですが吐きながらも何とか仕事、続けています。
多分産むまで続くのだろうと思いますが辞めてしまうと収入面や産休育休が取れなくなってしまうので...気力だけで働いてます(笑)

ホント、悪阻って人それぞれなのでなんか、不運だなと感じちゃいますよね

  • ひよこ

    ひよこ


    ほんと人の話を聞いてると悪阻が無い人とか、あっても軽くてすぐ終わる人とかいろいろで、ほんと何故こんなに差があるんでしょうね🤣💦

    お互い悪阻終わりませんが、無理せず仕事頑張りましょうね😂💦

    • 11月10日
しま

11週から吐き気やめまいは治まりましたが、その後から匂いつわりになりました😨
今は平気ですがスーパーは初期の頃よりも涙目になってましたね💦

疲れやすさは今もあります。
仕事してても機敏に動けないし、ゆっくり動いてるのにダルいし。
本当は色んな準備していきたいのに、休みの日や予定のない日はダラダラ寝まくってますよ(笑)

妊婦は疲れやすいもの!と思って、うまく付き合っていくしかないですね😅

  • ひよこ

    ひよこ


    ほんと、いろいろ準備とかして行きたいんですけどね🤣💦
    確かに妊婦は疲れやすいと思って付き合うのが気持ち的には楽ですね✨
    ほんと少し動いただけでふぅ〜ってなりますもん😅

    • 11月10日