

ママリ
シングルマザーでも看護学校に行ったことも無いですが…
病院に併設されている看護学校みたいなのでそのまま卒業後にその病院で何年か働くと学費免除みたいなのがあるのを聞いたことがあります!
どこの学校もそうなのかは分かりませんが…。
求めてる答えで無かったらすみません😭

でーる
シンママでも無いし滋賀県の看護学校には行きませんでしたが。
進学の時調べていた10年前程の記憶ですが…上の方が仰っている併設の学校はおそらく済生会と大津日赤くらいかと思います。
病院の奨学金制度(借りた年数働いたら返済免除)は大抵どこの病院でも行なっています。私も利用しました。
どこの学校にも聞く話にはシンママいっぱいいますよ😊
県立看護学校の友達も総保専の友達もシンママ居るって言ってました。私の行ってた学校にもシンママ2人いましたよ🎶
あと、調べてた頃聞いたのは偏差値低いところはそれなりにレベルも低いと聞いた事があります。
コメント