
仕事場に新しい方が入ってきた時どのくらいの期間を目安に1人立ちさせて…
仕事場に新しい方が入ってきた時
どのくらいの期間を目安に1人立ちさせてますか?
私が担当していた時は
早い人で3ヶ月のんびりめの人は半年くらい
を目安に1人立ちさせてましたが
久々に職場復帰したら
新人は1ヶ月で1人立ちが当たり前
少しでも作業遅れると悪口の嵐で
びっくりしてます😇
というよりドン引きで、、
質問するとそんなこともわからないの?って感じです。
私はいくらでも聞いてねスタンスなので
聞かれたら答えるのですが
他の人はそれも気に入らないようです😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

みゃーの
わかります!
私も3ヶ月はむしろ会社に慣れる期間だと思ってるので、ひとり立ちは早くて3ヶ月、ゆっくり半年のイメージだったのですが
会社の雰囲気が急に変わりすぎて
みんな1ヶ月でやれるようにさせる。売上作れるように
となっててビックリしました。
辞めましたが
はじめてのママリ🔰
そのイメージですよね!
覚えるの急かしても
結局失敗しないようにしなきゃ
遅れないようにしなきゃで
余計にミスを誘発してて
何この悪循環…と😇
私も辞めたいです、、
みゃーの
なんならスピードを求める、!とかも強くなってて
それぞれの作業した時間を全て計って、基準に満たなければもっと努力するように!と言われてるようです(退職後後輩から教えてもらった)
みゃーの
雰囲気が嫌だから辞めました笑
はじめてのママリ🔰
えっ、、、
そこまで来ると気持ち悪いですね😇笑
いま2人目欲しいなって思い始めてて
妊娠したらやめようかなって
思ってます笑