
コメント

mimi
せっかくなので私は両方撮るつもりです😚💕

ペロ助
どちらも撮りました😊
ニューボーンフォトは自宅に来てもらい撮影したのですが、手の皮がまだ剥けているような生まれたての写真を撮れていい記念になりました🌼
百日の撮影のときにマタニティフォトを撮ったスタジオに行ったのですが、そのときに同じ衣装、同じセットで娘を抱っこして撮影しました😊
before&afterって感じです♪
-
ペロ助
でも、どちらか!ならニューボーンフォトですかね😊
マタニティはセルフでもいいと思いますが、子供の写真はプロに撮ってもらうと全然違いますよ✨- 11月9日
-
チワワ
やっぱりそーですよね(><)ニューボンフォトはプロみたいに撮影して貰って、ずっと飾っておきたいなって思いました♡とても参考になるご意見ありがとうございます♡
- 11月9日

縹
マタニティフォトをしましたが
普通に思い出になりましたよ
ただ、私は絵の上手い姉に描いてもらい
旦那も描いて…の、家でだったんですが
それでも充分に思い出になりました
-
チワワ
絵も素敵な思い出になりますよね♡
- 11月9日

ちぃ
うちはマタニティフォト撮りましたよ☺️
たまひよのアンケートで妊娠中しなくて後悔した事の2位くらいにマタニティフォトを撮らなかったことが入ってましたし、赤ちゃんの写真は産まれたらいつでも撮れるけどマタニティフォト産まれてしまったら撮れないですもんね😊✨
貴重な妊娠中の写真撮ってて後悔はないと思いますよ😁☘️
でも最近はセルフで撮る人も多いみたいなので出来そうなら自分でどちらも撮ってみてもいいかもですね💕💕
-
チワワ
セルフで撮るのも良さそうですね♡
- 11月9日

510928
私は自宅でどちらもセルフで撮ったんですがどちらもいい思い出になりました☺️マタニティフォトで使った小物をそのままニューボーンでも使って大きさの比較も出来たし、自宅だからタイミングもいい時に出来て楽でした。
産んでみて、新生児抱えて外に出るのって大変そうだなって思って😅
-
チワワ
それ素敵なアイデアですね♡マタニティ~ニューボンフォトで小物使ってる方の写真みていつも素敵だなってみてます♡
- 11月9日

もっちーモチモチモチモチモチ
どちらも撮りました!
が、どちらかひとつ、と言われたら
ニューボーンフォトですね!
妊婦の自分はまた見れる可能性はありますけど、新生児の息子はほんの1ヶ月のみです。
あー、こんなに小さかったんだなぁ、と今も見返してますよ(*´◒`*)
-
チワワ
確かに!ニューボンフォトが高くて悩みますが、新生児は一瞬ですもんね(><)
- 11月9日
チワワ
mimiさん
両方素敵ですよね♡mimiさん