
コンビニ店長に退職を伝えたら、12月いっぱい働いてほしいと言われ、新しいパート先とのタイミングも合わなくなり不安。どう対応すべきか悩んでいます。
皆さんにお聞きしたいです。
新しいパート先が決まったため、コンビニ店長に辞める旨伝えたところ今言われても12月いっぱい働いてもらわないと困るって言われたんですが、これっておかしくないですか?
今9日なんで1ヶ月前だと来月中旬には円満退職できるはずですよね?
というか来月中旬に退職できるものとして、新しいパート先の方も考えてたらしくて、来月いっぱいで来年からとなると採用を考えるて言われちゃって。
こうゆうときどしたらいいのかわからなくて💦
せっかくきまった土日祝日休みで子供いても採用してくれた会社をこんなことで不採用になりたくないです💦
- あ~にゃんにゃん(8歳)
コメント

にゃー
困るだけで辞められない訳ではありませんよー!

なまたま
1ヶ月前には言ってるわけですから、働けないとハッキリ言って大丈夫ですよ😊
-
あ~にゃんにゃん
はっきり言って大丈夫ですよね?
- 11月9日
-
なまたま
大丈夫です😊それで何か言われても、次決まってるから無理です!って言えばいいです😊お店の都合に合わせて採用先だめにする必要ないと思います。
- 11月9日
-
あ~にゃんにゃん
ですよね。
なんかいろいろ考えたら腹立ってきました。
こっちは円満に退職しようとしてるのに。- 11月9日

ma--
コンビニの契約事項はどうなっていますか?
2週間前まで〜とか、1ヶ月前まで〜とか分からないでしょうか?
そんな事で諦めたくないですね👀
-
あ~にゃんにゃん
はい。諦めたくないです💦
- 11月9日

ひい
新しい職場決まっているので難しいですと言えばいいとおもいますよ!今の職場には止める権利はないとおもいます!
-
あ~にゃんにゃん
ですよね。
こっちが強く出てもいいですよね。- 11月9日

にゃー
大丈夫です!
契約がどうなってるかはわかりませんが、、(T-T)
-
あ~にゃんにゃん
面接時に確か1ヶ月前ってゆってました。
- 11月9日
-
にゃー
面接時にそう言われたなら辞められると思います!
- 11月9日
-
あ~にゃんにゃん
それに給料の締め日が15日なんで、来月の15日で退職のがお互いにいいと思うですけどね。
- 11月9日

ひまりママ
法的には違法じゃないので
(むしろ辞めさせない方が違法)
辞めれますよ~🙂
12月とかケーキやおせちで忙しいから新人よりベテランさんにいてもらいたいんでしょうね💦😵
-
あ~にゃんにゃん
確かに12月に辞めるのは迷惑だよなとも思いつつ、でも、そんなことゆってたらタイミング逃しちゃうし。
- 11月9日

おでこ
1ヶ月前で問題ありません。向こうがごねる様であれば、労基に相談してみます。と一言伝えましょう。大概は解決します。
ただ、今までお世話になったことも事実なので、日程など可能な限り妥協はしてあげてくださいね(*^^*)
-
あ~にゃんにゃん
その手がありますね。
確かに今までお世話になってるんで、円満にやめたいとは思ってます。- 11月9日

K.Sママ
採用おめでとうございます☺️
良い職場が見つかってよかったですね♡
今のコンビニの店長さんには前々から退職の話はされていたのですか?
突然、来月辞めます…ってなると、確かに止められると思います。
代わりのパートさんとかも雇わないといけないですよね?💦スタッフの人数調整もあるので、1ヶ月前だと職場によっては辞められない所もあると思います💦
私は以前、3ヶ月前に伝えて辞めました。前の会社はそういった決まりがあったので🙄
店長さんともう一度しっかり話し合って、スムーズに転職できるといいですね☺️✨
-
あ~にゃんにゃん
今までお世話になったのもあるんでできれば円満にやめたいです。
- 11月9日

shoukichi☆
それは人手不足だから都合のいいことを言ってるだけだと思いますよ😅
だいたい1ヶ月前に伝えたら辞めれますよ😅
おかしいですよね😅
-
あ~にゃんにゃん
ですよね。
私かわおかしいのか思ってたんですが、1ヶ月前で大丈夫ですよね。- 11月9日
あ~にゃんにゃん
ですよね?
辞めて大丈夫ですよね?
にゃー
下にコメントしてしまいました(T-T)