
コメント

まーまま
養育費、婚姻費用は裁判所から目安となる算定表が出てますのでHPを見てみてください!
それを目安にすればいいですよ😶
あと、離婚のお話をスムーズに進めるなら、離婚協議書のサンプルをググってみてください!
その項目について自分なりにどうしたいか考えておけばいいかと思います!

ままり
実家にお世話になるなら75000円は充分だと私は思います。
あなたの希望、何をどうしたいかは決めてたほうがいいと思います。
私は旦那と何度ももめていて、今後旦那が私を裏切るようなことがあれば慰謝料、養育費は妥協しないこと、住まいは私がそのまま、面会一切なしと伝えてあります。
-
キラキラ星
ありがとうございます!金額的には妥当なところなんですかね…実際生活してみないと明確に決め兼ねてしまいます…離れる理由にもよりますが、うちは私が悪いわけじゃないのに遠慮してしまっています。ご意見勇気になります。参考にさせていただきます!
- 11月10日

れみなる
コメント失礼します。
教育費や婚姻費用は、他の方もおっしゃるように裁判所のHPをご参考になさるといいと思います!
私は、話し合いの度、毎回ボイスレコーダーで声を録音していました。
あとで、言った言ってない、などと揉めると面倒なので。
スムーズに事が運ぶといいですね(^^)
-
キラキラ星
ありがとうございます!そうなんです。話し合いの度に、都合よく言った言ってないとなります。うちも録音してみようかな笑
HPなど調べてみます!
ありがとうございます^ ^- 11月10日
キラキラ星
ありがとうございます!調べてみますᕦ(ò_óˇ)ᕤ