※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるちぃ*°
ココロ・悩み

子どもが可愛いと思う一方で、怒りっぽくなり、自己嫌悪に陥っている女性の相談です。

子どものこと、可愛くないわけじゃない。嫌いなわけでもない。
笑顔とか寝顔とか甘えん坊とか、すごく可愛い。
それなのに、ちょっとした事でイライラして、怒って怒って怒りまくってしまう。
正直、鬱陶しいとすら思う時もある。
特に2人っきりでいる時は歯止めが利かなくなる。
もっと酷いと手を出してしまう事もある。
なんでだか、最近心に余裕が微塵もない。
落ち着かなきゃ、冷静にならなきゃ、怒っちゃダメ、もっと優しく接しなきゃ。
考えれば考える程、逆の事をしてしまう。
最近、私を見る子どもの目がすごく冷たい目になる時がある。
「お前なんか母親でも何でもない」って言われてる気がして、余計に腹が立つ。
子どもなんて産まなきゃ良かったって思ってしまう。
自信なんて最初からないけど、覚悟もそれなりにしてたつもりだけど、心に闇抱えてる人間が子育てを全う出来るわけない。
もう絶望しか感じない。全部辞めたい。
こんな事考えてる自分が一番嫌い。

コメント

せい

こんにちは。
実家に預ける、旦那さんに休みの日見てもらって自分だけ外出する、友達親子と遊ぶ など気分転換や身近な人への吐き出しもお済みの上でのお悩みですか?

  • はるちぃ*°

    はるちぃ*°

    ダンナの仕事の都合で、子どもと2人で実家に帰ることはありますが、預けることはしません。旦那が休みの日は基本的に子どもをみてくれてますが、その際自分ひとりで外出することはありません。友達親子と遊ぶ事もありますが、友達が妊娠中な事や、友達の子どももやんちゃ盛りで逆に気を遣いすぎて疲れます。こんな事、相談できる人はいません。

    • 11月8日
  • せい

    せい

    そうなんですね。お子さんの他にも神経を使ってしまうと余計疲れが増しますね。。相談者さんは頑張り屋さんの責任感が強い方なのかなと思いますが、せめてご家族のお話しやすい人に電話でも直接でも疲れている事をお話しするのも大事ではないかなーと思います…母の苦労は誰も気付いてはくれないもんですしね

    • 11月8日
  • はるちぃ*°

    はるちぃ*°

    旦那はよく気付いてくれて家事も育児もすべて引き受けてくれる時もあります。
    実母も、私が心の病を持っていることを常に気にかけてくれているし、話もちゃんと聞いてくれます。
    友達も私の変化にすぐ気付いてくれて、連絡もまめにくれたりします。
    周りの環境にはすごく恵まれてるとは思うのですが、それが逆に辛くなる時もあったりして、最近は特に自分の殻に閉じこもりがちになってきています。

    • 11月8日
  • せい

    せい

    周りの方、とても素敵な方達ばかりですね!羨ましいです!ですがされる事のプレッシャー分かります〜。そこはお返しとかして勝手にギブアンドテイクのつもりでいますが…笑
    自分もそんな時が最近ありまして実母に子供は良かったらしばらくウチに預けていいよ、子供のことばっかり考えすぎると病むから心のチャージって考えていつでも頼ってと言われた事もあります。実際預けずにダークサイド乗り越えましたが、周りの方がそれだけ協力的なのであればあとは相談者さんのあと一歩どうするかではないでしょうか!

    • 11月8日
  • はるちぃ*°

    はるちぃ*°

    乗り越えられたんですね…すごく尊敬します。
    私も、もう少し頑張ってみます。
    ありがとうございます。

    • 11月8日
deleted user

子育てあるあるだと思いますよ!
完璧に全てこなす人なんていないので自己嫌悪にならないで下さい‼️
まだ母親になって1年ちょいなんですからゆっくり進みましょう✨

  • はるちぃ*°

    はるちぃ*°

    そうですね…
    ありがとうございます

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    誰だって環境の変化でストレスたまるしイライラするし…仕方ないです!
    だから怒ってしまったあとのフォローをきちんとすればいいと思いますよ✨

    • 11月8日
  • はるちぃ*°

    はるちぃ*°

    怒ってしまうとその感情が冷め切らず延々と引きずってしまいます。フォローできる時もありますが、殆どはフォローも何も出来ず終わってしまいます。

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それでも、フォロー出来る時が10回に1回でもあれば大丈夫ですよ👏✨
    どんなにオコなママのことだって子供は大好きなことに変わりはないですよ‼️

    • 11月8日
  • はるちぃ*°

    はるちぃ*°

    そうですかね…
    実はさっきも酷く怒ってしまって、フォローも出来ずに終わってしまいました…
    それなのに今、私の横にぴったりくっついて、私の腕にしがみついて寝てます…
    もう、涙が止まりません…

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そのかわいい寝顔に向かって、きちんとごめんねと言えれば、お子さんにも届きますよ❤️いい子いい子してあげて下さい😄‼️寝てるときだって、ママが反省すれば十分フォロー出来てると思います✨大丈夫ですよ!!

    • 11月8日
  • はるちぃ*°

    はるちぃ*°

    ありがとうございます…
    子どもに伝えてみます!

    • 11月8日
れい

すごく頑張ってますね(*^^*)私の子はまだまだ小さくて、自分ははるちぃさんのことはよく分からないかもですが、きっと同じように思う日がくるのかな?って思います。
だけど、思い悩んで叩いてしまったりひどいことを言ったとしても、後から「あなたは何も悪くない。ごめんね」って謝れば子供ながらに分かってくれることもあると思います。私の親もそうだったので、「大変なんだな」って察してました^^
今という大変な時期が、きっと大事な思い出になる時があるかもしれません。子供と親、どちらもお互いに成長出来ればいいですよね(*^^*)

イライラするのは、楽しいことがあまりないからです。子供がやってることで、自分も楽しいと思えるもので一緒に遊んでみるのはどうでしょうか?一緒に外に出て自然を観察してみたり、自分にとってもメリットになるように。

もしかしたら、子供がやりたいことはお母さんと同じものかもしれません。案外私の欲しいものは娘がちゃっかりと持って遊んでたりするので(笑)

楽しいこと、気になる事探してみてください(๑•̀ㅂ•́)و✧

👀🔎📰

  • はるちぃ*°

    はるちぃ*°

    頑張れているのか、すごく不安になります…
    さっきも酷く怒ってしまってのですが、今もう眠ってしまったので、明日の朝、子どもに謝ろうと思います…

    そうですね…
    子どもと一緒に探してみます。
    ありがとうございます。

    • 11月8日
りんりん

1歳4ケ月なら、まだイヤイヤ期には早いですよね?

何故、少しの事でそこまでイライラして、怒りまくってしまうんでしょう⁉️

息子君が自分の思い通りに行動してくれないから⁇

  • はるちぃ*°

    はるちぃ*°

    保育士をしている妹に聞いてみたら、イヤイヤ期の一歩前の段階じゃないかと言われました。
    何でも自分の思う通りにやりたい時期なんだそうです。
    子どもが私の思い通りに行動してくれないのは当たり前のことで、自分でも理解しているつもりですが、それも原因のひとつなんだと思います。
    ここ一ヶ月程、仕事でもプライベートでもずっと気を張りっぱなしだったのもあるのかもしれません。
    思いつくだけでも原因がいくつもありすぎるのですが、全て子どもには関係ないことで余計に嫌気が差します。

    • 11月8日
りんりん

なるほど。

自己嫌悪のイライラがつい、息子君の行動がキッカケになり、出てしまうんですね。

でも、こうやって反省されたり、可愛い気持ちも持っているって事なので、きっと大丈夫だと思います。

本当に酷い母親なら、こんな風に反省すらしないかもです。

出来るだけ、2人きりにならないよう、お出掛けしたり、ママ友と過ごしたり、実家や義理父母の家に行ったり。

旦那さんと3人で居る時は、そんなに怒る事は無いですか?

  • りんりん

    りんりん


    あっ、返信でコメントせず、すみません💧💧💧

    • 11月8日
  • はるちぃ*°

    はるちぃ*°

    大丈夫だと良いのですが…
    私自身が虐待を受けて育ってきたので、そんな風にはなりなくないと思いながら、でもふと気づくとそうなりかけている自分がいてすごく怖くなります…
    旦那がいるとそんなに酷く怒ることはありません。
    私が怒って手が出そうになっても旦那が止めに入ってくれたりします。

    • 11月9日
  • りんりん

    りんりん


    そうだったんですね、、、。

    辛い思いをされてきたからこそ、我が子にも同じ思いをさせないで欲しいと、、、第三者の私は自分勝手にそう思ってしまいます。

    でも、現実はそう上手く行かないですよね。

    旦那さんが止めに入ってくれるなら、まだ安心です。

    ファミサポや託児サービスなど、上手に利用して、自分の楽しめる時間を持てるとイイんですが、、、。

    • 11月9日
  • はるちぃ*°

    はるちぃ*°

    私自身、自分の親を反面教師にして頑張らなきゃと思うのですが、時々ふと我に返って親と同じ行動に出ようとしている時とかになると急に怖くて不安になります…

    託児所とかも考えてはみるのですが、自分の時間が欲しいがためにお金を払ってまで子どもを預けることに引け目を感じてしまいます…

    • 11月9日
  • りんりん

    りんりん


    自分の時間を作るのって、お子さんにとってもプラスになったりするんじゃないでしょうか?

    離れている時間に気付く事もあるだろうし🤗

    いつも頑張ってるんですもん♬
    たまには自分にご褒美あげてもイイと思います🐼

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

お子さんの目が語るのは、ずいぶん傷つく言葉ですよね…。
たぶん、お子さんの言葉じゃなくて、過去の大変な経験から生まれた言葉ですよね。
私も子どもの冷めたような目が怖かったのありました😢
でも、誰がなんと言おうと、お子さんの母親ははるちぃさんだけです!😊

私のことですが…
私は小さい頃、兄に暴力振るわれてました😖
産後は怒りを抑えられなくて、なんとか子どもには向かないように、物を投げたり壊れるまで蹴ったりしていました💦
そのとき、夫が異常に気づいて抱きしめてくれて、自分がすごく傷ついていたことに気づきました😭
それからは、イライラしたときは「大丈夫だよ」ってぎゅーって自分でイメージしたり夫に抱きしめて貰ったりしました😢
あと変な話ですが、「お前は価値がない」みたいにマイナスのこと言われてる気がしたら、その声と対話しました。「なんで価値がない?私だって頑張ってるのに」「それで、あなたは何がしたいの?」みたいな😂💦
今はあまりイライラしなくなりました。

はるちぃさんの状況も知らず、見当違いでしたらすみません。
似ていたので、コメントしてしまいました🙇

  • はるちぃ*°

    はるちぃ*°

    暴力って、自分では乗り越えたつもりでも意外と引きずってたりしますよね…
    私の場合、一度感情が爆発してしまうと誰が何をしようと抑えられなくなってしまいます…
    私も価値がない人間だとかネガティブなことを自問自答している時あります。

    • 11月9日
あい139

こんにちは!
我が家は1歳5ヶ月の娘。同じような状況なので、コメントさせて頂きました😊
子育て。。本当に大変ですよね。
我が家は転勤族で、なかなか頼れる人も近くにおらず、ほぼワンオペ育児です。日々のストレスは半端ないです😅

イライラ、でも私にくっついてくる娘。可愛いな、でもイライライラ!
の繰り返しです😅
自分でもどうしようもないと思ってしまいます。でも、ママってみんな、そうだよな、と開き直ってもいます。

最近読んだ本で
『未来を見つめる勇気も大事』と、ありました😊振り替えれば、いつか、このボロボロな今も愛しい日々だったと思えるはず。
お互い、泣いて怒って笑って、頑張りましょうね😊