
生理予定日が27日で、基礎体温が高いです。検査薬は怖くてできず、28日に通院予定。昨日は着床痛のような痛みがあり、可能性はあるでしょうか?
お世話になってます☺︎
27日が生理予定日で、ここ数日
基礎体温が37度超えてます💦
私の今までのジンクスで病院行く前に
検査薬すると生理が来てまして
検査したいけど、
怖くて出来ません!(;_;)
次の通院は28日です。
昨日、下腹部で子宮がぎゅううーーーっと
なるような痛みもあり、着床痛??と
ドキドキしてます。
基礎体温のグラフはこんな感じです。
可能性あるでしょうか…?
- とみぃ☺︎♡(8歳)
コメント

退会ユーザー
排卵日は必ず体温がガクッと下がった滑落日とは限りません。
滑落日や、滑落日から上がっている途中、上がった日、上がって数日の間…等様々です。
上がってからでも排卵していなければ低温期としてカウントします。
なので、排卵日が特定出来ないと、今高温期何日目というのは正直分かりませんが、生理周期が整っているようであれば、生理予定日を1週間くらい過ぎてから検査薬をされてみる事をお勧めします。
あと10日程、ゆっくり待っていれば、何か初期症状が出てきたりするかもしれないですよ(^^)

トラトラ
とも☺さん、こんにちは😃
とてもいいグラフですね❗可能性十分あると思います‼
ただあまり考え過ぎるとストレスになりかねませんので、気持ち安らかに過ごしてくださいね😄
元気な赤ちゃん授かりますように✨
-
とみぃ☺︎♡
コメントありがとうございます♡
37度超えが続いたことがないので、ドキドキです!
ストレスが1番よくないと言いますもんね💦ゆっくり過ごす事を意識して時間が過ぎるのを待ちたいと思います♡- 8月23日
とみぃ☺︎♡
コメントありがとうございます♡
計算の仕方難しいですよね…(T_T)わたしは排卵検査薬も使ってまして、調べた感じだと排卵は19日でした!☺︎✨
あと10日ほどゆっくり過ごしながら様子を見たいと思います!