![しぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ
私もそこで里帰り出産する予定です(´∀`)エフのサイトに料金表載ってますよ!確か自然分娩17万とかで、そこに利用した分だけの部屋代、食事代、処置費、新生児管理費、などがかかって、誘発分娩やバルーンなどの処置があればさらにプラスみたいです!知人もそこで産んだのですが、誘発分娩をして入院費も超過分かかって出産一時金の42万に持ち出し金10万くらいって聞きましたよ😃
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
去年出産しました✨
私の場合は、基本的にかかる分娩費用、部屋代、食事代の他にプラス料金かかったのが、自然分娩で陣痛で入院、出産になったのが休日診療時間外だったのと、旦那が寝泊まりする布団代、旦那分のお祝い膳、風疹の抗体低かったので予防接種で、出産一時金42万にプラス8〜9000円程度でしたよ😊💓
-
しぃちゃん
ありがとうございます😃
出産一時金はどのような流れでやりましたか?😣- 11月9日
-
あー
病院から書類を渡されて記入したような気がします…🤔
- 11月9日
-
しぃちゃん
病院に直接42万入って、足りない分を退院時に支払う感じですかね😃
ありがとうございます😌- 11月9日
しぃちゃん
ありがとうございます😃