※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

9ヶ月半の娘が座って食べない。親の食べ物を欲しがる。しつけは1歳からと聞くが、皆さんはどうしているか聞きたい。

9ヶ月半の娘がいます。食欲旺盛でよく食べますが、座って食べません。しかも自分のご飯よりも親の食べてるものばかり欲しがります。座らせるように教えるべきだと思って注意すると泣き食べなくなります。色々調べるとしつけは1歳からと聞きますが、皆さんはどうしてるのでしょうか?ご意見聞きたいです。お願いします。

コメント

deleted user

離乳食はじめてから(5ヶ月)ずっとしつけてますよ。
ご飯は座ってじゃないとあげませんでしたし、
親が食べてるものを欲しがっても絶対あげません、それは今も同じです😅
そこであげてしまうと、あーくれるわ!と思って覚えてしまうので😅

ご飯中に立ったり遊び出したりしたら切り上げますし、
座らないと用意してません😅

  • のん

    のん

    5ヶ月から!すごいですね✨
    確かにそうですよねー、、
    ありがとうございます!(*^_^*)

    • 11月8日
♡じゃじゃ丸♡

9ヶ月半なら、ある程度は言葉を理解出来ると思います。
一歳から急にしつけて、急に出来るとは思えないし、逆に今まで良かったのにいきなり怒られる方が可哀想な気がします。

うちは、テーブルに付けるタイプの椅子を使用していますが、テーブルに足を乗っける・食べ物を故意に下に落とす・テーブルを叩く・遊ぶなどしたら怒ります。
それは、その椅子を使用し始めた時からです。
泣いてもダメなものはダメ。
それが直せないなら、ナイナイしようと言ってご飯を下げてます。

  • のん

    のん

    やっぱり理解できるんですね!
    確かに急に出来るわけないですよね、、
    明日から頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 11月8日
ゆっちゃんまま

最初は叱ったり椅子に何度も座らせたりしていましたが、止めました。今は、動きたいって気持ちを最優先してます。
座って食べてもらって飽きて立ちはじめたら、立ちながら食べてます。

こっちが追いかけながらあげるので大変ですが(^^;