![ココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![5児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5児ママ
ベビーバス…洗面台が大きいなら洗面台で、衣装ケースもベビーバスとして代用可能です。
水洗い程度でした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーバスは普段はさっとシャワーで水洗い程度で、時々お風呂の洗剤で洗ってました。
沐浴後は新生児の時は何もしてませんでしたが、最近乾燥するようになったので、時々ベビーワセリンや馬油を塗ってます😃
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
使ったあと毎日スポンジで水洗い、週に一回 石鹸使って洗ってました!(赤ちゃんの体を洗うのもと同じものを掃除用に買いました)
沐浴後、生後3ヶ月までは皮脂が多く保湿は必要無いみたいです☺️
でも今の時期だと乾燥するのでベビーオイルかクリームあったほうがいいかもしれませんね💡
![さそりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さそりん
よくウンチをしちゃう子だったので洗ってましたよ。普通にバスクリンで。沐浴剤入れてたので上がってもそのままでした。
![noche。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
noche。
垢とかがついて汚れるので沐浴したあと毎回スポンジで水洗いしてました(*´`)
クリームとかは乾燥とかよっぽどひどくない限り使わなくていいと思います(笑)
私は未だに保湿クリームなどは使ってないですね(笑)💦
![あいあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいあい
スポンジでさっとこすって水洗いしています。
保湿クリームも用意しましたが、今のところ使ってません💦
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
使った後のガーゼとお湯で吹いて
乾かすくらいしかしてないです😅
![ココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココ
みなさまご回答ありがとうございます。
まとめての返信ですいません。参考になりました。
コメント