※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりのん
妊娠・出産

27日に入院して誘発分娩される予定です。自然に陣痛が来てほしいと思っていますが、不安と期待でいっぱいです。分娩された方の経験を知りたいです。

26日の水曜日までに陣痛が来なければ27日に入院して誘発分娩する事になりました。
誘発分娩された方、お産の進みはどうでしたか??

出来れば自然に陣痛が来て欲しいのですが、来る気がしません(^_^;)
もうすぐ赤ちゃんに会えるワクワクと、不安のドキドキでいっぱいです。

コメント

✩E819✩

私は19日の朝から入院して、その日の夕方に産まれました!
まず子宮口も1cmしか開いてなかったので、風船を入れて3cmに。
この時点でお昼でした。
お昼から促進剤を打ち始めました。
今まで軽くしかお腹が張らなかったので、促進剤でどんどんお腹が痛くなってくるのがすごく苦しかったです(^^;;
でもうまくお腹が張らず…
15時くらいで子宮口4cm。
16時半くらいに先生がもう破水させます!と言って破水してもらったら一気に陣痛が強くなり、急に体が勝手にいきんでしまう!ってなって、17時前に分娩台へ…
分娩台へ上がってから約40分で産まれました!笑
先生曰く、破水してからが経産婦さん並みに早かったらしいです(^^;;
促進剤もよく効いてくれたし、途中の先生の鬼のグリグリも効きました!
促進剤を打ってもすぐ産まれるわけではないので、私は期待せずにいたらその日に産まれました!笑

  • えりのん

    えりのん


    回答ありがとうございます!
    そして出産おめでとうございます。
    入院説明の時にも話があったのですが、促進剤の効き目は人それぞれみたいですね!
    最高3日続けた人もいるとか。
    爽さんは効きがすごく良かったんですね!
    お産の進みが早すぎても体がついていけるか自信がないですが、どうせ促進剤するなら早く産まれて欲しいと思います。
    私も爽さんのようなペースになるように頑張ります!
    とっても参考になりました(^-^)

    • 8月23日
deleted user

40w6dで入院しその日の朝から夕方まで
促進剤の点滴しましたが
子宮口1cmから開かず痛みもなく
その日は中断して
次の日の朝7時からまた打ち
その日の午後3時くらいに
陣痛につながり6時半に産まれました👶󾬚

もし促進剤の効きが悪いときは
あぐらかいてるといいですょ✨

ずっとモニターをつけてて
トイレも看護師よばないと
いけなくてなにもできなかったので
わたしはあぐらかいてました(*´ο`*)

帝王切開になるとおどされ
いやすぎて看護師に泣きついたら
あぐらかいてなと言われたので(笑)

  • えりのん

    えりのん


    回答ありがとうございます!
    私も今から促進剤の効きが悪かったらどうしようってビクビクしてます。
    なんとなくですが、1日では効かないような予感がしてます。
    一番怖いのは帝王切開になってしまうことです(>_<)
    出来れば自然分娩で産みたい(。•́⍛•̀。)
    もし効きが悪かったらアドバイスしてもらった通りに、あぐらかいてみようと思います!
    とっても参考になりました、ありがとうございます!

    • 8月23日
alee

夕方に破水で入院、その晩は微弱陣痛のみ。翌朝に点滴で促進剤しました。朝の7時に点滴始め、分娩室に行けたのは午後2時ごろです。お産の時間は13時間強でした。。
点滴増やしますね〜の声とともに明らかに陣痛が痛くなるのが恐怖でした!笑

もうすぐですね!安産でありますように☆

  • えりのん

    えりのん


    回答ありがとうございます!
    破水から始まったのですね。
    最近は寝る前に破水したらどうしようとか陣痛いつ来るのか考え過ぎて眠れなくてツライです。
    aleeさんは促進剤してからとても進みが良かったんですね!
    そのスピードについていけるかすごく心配ですが、安産になるように頑張ります!
    とっても参考になりました、ありがとうございます!

    • 8月23日
♡あゆちゃん♡

私も自然に陣痛来たことないです(><)
今回もそんな兆候がないのでどうなるやら…
私の場合は、9時に促進剤を打ち始めて昼過ぎには産まれて全ての処置が終わってる感じでした。
まともに陣痛に耐えたのは2時間あったかどうか(^_^;)
私には効果抜群でした(笑)

  • えりのん

    えりのん


    回答ありがとうございます!
    私も今になっても全く陣痛来る気配がないです(^_^;)
    頭の中で考え過ぎて毎晩陣痛の夢見てしまうくらいです。
    ♡あゆちゃん♡さん、すごく促進剤効いたんですね!
    9時からしてお昼過ぎに処置が終わってるなんて早い!
    陣痛の時間羨ましいです。
    私も効きが良くありますように!とっても参考になりました、ありがとうございます!

    • 8月23日
みかんmama♡

そろそろですね!

私も1人目、なかなか生まれず、管理入院で誘発分娩しました。
1日目はラミナリア。←堕胎するときと同じ処置だとおもいますが、それで子宮拡張し、誘発の錠剤を1時間起きに五錠ずつのみ、
2日目は点滴とバルーンをやりまた。それでもうまく陣痛はこなくて、3日目に2時間階段を歩かされて、錠剤を膣内にいれて、点滴MAXにして、人工破水させました。すると、本格的なすごく痛い陣痛が急に始まり、それから耐えて7時間、やっと生まれました。が、本当にキツかったです。泣。。
二度と誘発はしたくないと思うほどでした。微弱陣痛で、陣痛が体につかない人だね、と担当医は言ってました。
出産頑張ってください!
必ず終わりがあり、可愛い赤ちゃんとの対面です☺️✨

  • えりのん

    えりのん


    回答ありがとうございます!
    錠剤の場合は効き目がマイルド?らしいですね!ここの所ネットで調べまくりです。
    2時間階段歩かされるのは辛いですね(>_<)
    全然運動してないので、私も歩かされるような気がします。
    陣痛の来ないモヤモヤとプラス7時間の陣痛、大変でしたね、お疲れ様です(>_<)
    未知の痛みで全く相談がつかないんですが、終わりがある!と思って頑張りたいと思います!
    とっても参考になりました、ありがとうございます!

    • 8月23日
もぞみん

私は里帰り出産だったので
旦那さんがいるときに
産みたくて40w2dの日に
朝10時から入院しました♡
前の日が検診で子宮口が2センチ
入院の日は朝から熱めのお風呂に
すこし長めにつかり病院にいきました♡
お風呂から出てすぐに病院にいったからか、すこし熱がありました(笑)
でも、子宮口3センチで柔らかいとのこと!
促進剤の点滴かとおもっていたら
子宮口を柔らかくする錠剤を
1時間に一粒づつのむとのこと。
今日は最高で6粒
陣痛につながらなかったら
次の日の朝から促進剤点滴ね、と💦
バルーンもなにもいれず、
薬だけのんでたら
3粒のんだあたりから
あれ?お腹が張るかな?って位の
陣痛か分からないのが3分感覚できて、
いや、さすがにこれは違うかとおもってたら30分後には1分感覚(笑)
いや、そんなはずはない!と
おもってたけど、だんだんと
痛くなってきて
もしかしたらと助産師さん
にみてもらったら5センチ!w
それから30分後7センチ
助産師さんもママもびっくり(笑)
10分後にいきみたいよーって
なって、見たら全開で
いそいで分娩室!
弱い陣痛あわせて全体で2時間弱の
お産でした(;;)
長くなりましたけど
錠剤はマイルドな陣痛から
きましたよ(>.<)

  • えりのん

    えりのん


    回答ありがとうございます!
    お返事遅くなってすみません。
    もぞみんさんは錠剤で陣痛がついたんですね!
    錠剤はマイルドって聞いてたので、それで効いてくれたら一番いいですよね。
    しかも2時間ほどの陣痛ですか?羨ましいです〜。

    私も本当それくらい効きがいいと良いのですが(^_^;)
    まだ今日も軽い生理痛みたいなのがあるくらいで陣痛来る気配がありません。
    多少張りと生理痛が多くなってきたので今日頑張って1時間歩いて来たところです。
    誘発分娩まであと2日ほど。
    陣痛来ると嬉しいです(。•́⍛•̀。)

    • 8月25日