9ヶ月の息子がRSで、粉薬を水で溶かしてあげる方法について相談しています。また、RSで熱がない場合のお風呂についても質問しています。
いつもお世話になってます🙇♀️!
9ヶ月の息子がいます👶🏻✨
先ほど病院へ行くとRSでした💦
熱はないのでまだマシだそうですが
咳鼻水がひどいです(><)
そこで咳と鼻水の薬を粉薬でもらいました!
先生からは粉薬を水で少しぬらして
口の内側にぬって母乳あげてといわれたんですが
なんか他にあげ方ないのかなと思い
先ほどお湯で溶かしてあげるとそこまで嫌がらず
飲みました!少しこぼしましたが😅
お茹で溶かしてあげても大丈夫ですよね?!
先生の言われた通りのあげ方しかだめでしょうか?💦
みなさんどうやって粉薬あげられてますか?
あとRSで熱はないですがお風呂って入れていいんですかね?
先輩ママさん方!教えてください🙇♀️
- ママリ
コメント
優奈
お湯で溶かしてあげても大丈夫だと思います!
ただ溶かすときに熱いお湯はだめだって私言われましたが(^_^;)
熱がなくて元気もあれば
鼻水ですしなおさら入れてあげたら
い意と思いますが(●´ω`●)
いちご
お湯やお水で溶かして飲めるようならそれで良いと思いますよ(^^)‼︎
うちは粉じゃ飲みづらいだろうなぁ‥という先入観から「お薬飲めたね」などの副薬用ゼリーでずっと長男に飲ませてましたが、
保育園の先生に聞いたら「〇〇くんお水に溶かして嫌がらずにゴクゴク飲んでましたぁー♪」と言われて、
知らず知らずに甘やかしてたなぁと思いました(笑)
うちは熱があったりグッタリしてる時以外は普通にお風呂入れてます♪
特に鼻水や咳がある時は、加湿する方が鼻水を取りやすくなるのでその意味も込めてあえて入れてましたよ(^^)♪
どうしても鼻水が喉に流れて咳がひどくなるので、お風呂から上がったタイミングで吸引して鼻水をとるようにしてます♪
-
ママリ
先日はご返答ありがとうございました!
そして返事が大変遅くなりすみません💦
息子は嫌そうな顔をしつつも
なめて飲んでくれました😂!
でもゼリーいいですよね!
私自身それで粉薬飲んでました😅笑
いれてもいいと聞いたので
お風呂入れました!
現在はすっかり治りました🙇♀️!
ありがとうございました😊- 11月26日
さち
お湯で溶かして飲めるならそれで大丈夫だと思いますよ。口腔内に着けるのは嫌でも吐けないから😅お湯だと吐き出せるから、先生は口腔内に着けるのを言われたんだと思います。
我が家は2人ともゼリーで服薬させてます。おやつ感覚で嫌がらずに服薬してくれてます。
お風呂は、悪寒がなくグッタリしてなければ入れていいと言われます。
早く良くなるといいですね☆
-
ママリ
先日はご返答ありがとうございました!
そして返事が大変遅くなりすみません💦
なるほど!
吐けないからなんですね!
なんだな口の中につけるの難しくて
私はうまくできませんでした💦
ゼリーいいですよね👀
飲まなくなった時はゼリーにしようと思います!
おかげさまで現在完治いたしました!
ありがとうございました🙇♀️- 11月26日
ママリ
先日はご返答ありがとうございました!
そして返事が大変遅くなりすみません💦
薬はお湯で溶かしてはいけないのですね💦!
それを聞いて水にしました!
お風呂はいれました✨
おかげさまで現在治りました🙇♀️
ありがとうございました!